能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島ホテル戦争 インバウンドのツーリスト、ビジネスユースでホテル林立 ヒルトンの広島進出も決定

2018年07月04日 | まち歩き
サムライブルーも残念ながら敗退、台風7号が日本に接近・・・慌ただしい1週間です。
台風の進路にあたる地域の風水害がないことを祈っています。

今日は、広島のホテル事情のお話。

土日に関わらず、広島の街は、欧米を中心とするインバウンドのツーリストがたくさん訪れています。
タイミングによっては、ちょっと外国の街に紛れ込んだような錯覚に陥ります。

広島市の中心部にホテルが林立し始めました。
まさに、広島ホテル戦争です。


中心部の八丁堀には、カンデオホテル。
ビジネスホテルのランキングではNo.1をとる常連のカンデオ。

カンデオホテル広島では、最上階に露天風呂。


一階には、人気のピザ&イタリアンレストラン。
なかなかの商売上手です。
ルームチャージはシングルで9000円程度。

その対面には、ホテルVISTAが完成間近です。
少し高級なビジネスホテル・・・シングルで16000円とのことです。


そして、数年先には、広島東警察署跡地に、ヒルトンが進出することが決まりました。

インバウンドのツーリスト、ビジネスユースの争奪戦が始まります。

今まで、広島と言えば、ANAホテル、リーガロイヤル、プリンス、シェラトンと言ったところがシティホテルの代表格でしたが、そこに新たな顔が入ってきます。

広島に来る友人知人にお勧めするのが、プリンスホテル。
JR広島駅からは遠いのですが、瀬戸内海に接したオーシャンビュー、多様なレストラン、そして何よりコーヒーの味がビカイチです。
G7外相会議が開催された広島プリンスホテル、温泉もあり、ビジネスユースでも観光でも楽しめる、くつろげるシティホテルです。

多様なホテルが増えればいいなあと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする