梅雨前線による大雨・・・
九州、四国、中国、近畿に大きな被害をもたらしました。
広島市でも総雨量が400ミリを超え、記録的な豪雨になりました。
広島県では、8名の方が亡くなり、30名以上の人が行方不明となっています。
また、床上浸水や床下浸水などの被害も、時間が経つとともに明らかになってきています。
被害にあわれた方々には心よりお悔やみ申し上げます。
今から、復興に向けて、市民が力を合わせていかなければなりません。
4年前に発生した広島市安佐南区を中心にした集中豪雨・・・77名の方が亡くなりました。
その教訓が、今回どれだけ活かされたのか?
とても残念です。
その教訓が、今回どれだけ活かされたのか?
とても残念です。
あの時は、被災現場を黒田投手が一人訪れ、被災者の方をお見舞いするとともに、復興のための多額の寄付をされました。
その時の地元の人々の笑顔が忘れられません。
「カープが勝つと、勇気づけられます・・・」涙ぐんで黒田投手に話しかけるお爺ちゃんの姿が印象的でした。
まさに「男気」です。
カープは、いつの日も広島市民を力づけてきました。
カープ・・・昨日から東京ドームで読売戦。
防御率トップのエース菅野投手に完封負け、手も足もだせませんでした。
現在セリーグ最多勝の大瀬良投手も、ごまかしごまかし投げましたが、0-4で完封負け・・・。
菅野投手の気迫のピッチング・・・恐れ入りました。
防御率トップのエース菅野投手に完封負け、手も足もだせませんでした。
現在セリーグ最多勝の大瀬良投手も、ごまかしごまかし投げましたが、0-4で完封負け・・・。
菅野投手の気迫のピッチング・・・恐れ入りました。
今日は、2番目のエース対決。
ノムスケと内海投手の投げ合いです。
カープの打線、何とか爆発してほしいものてす。
大雨の降る昨日、カープ球団より、メールが届きました。
カープファン倶楽部のオリジナルTシャツを、今月届けます、という内容でした。
カープファン倶楽部のオリジナルTシャツを、今月届けます、という内容でした。
そのメールの一部を抜粋させていただきます。
いつもカープ球団にあたたかいご声援をいただきありがとうございます。
厳しい戦いが続くペナントレースですが、チームは皆様からの熱い後押しを背に、リーグ優勝、日本一を目指して戦っております。
厳しい戦いが続くペナントレースですが、チームは皆様からの熱い後押しを背に、リーグ優勝、日本一を目指して戦っております。
ペナントレースはまもなく前半戦を終了し、勝負の後半戦へ突入します。
勝利にはファンの皆様のご声援による後押しが必要です!
チーム・スタッフ一同、皆様からのご声援を糧に一戦一戦日々全力で挑んで参りますので、引き続き熱い熱いご声援をよろしくお願い致します!
がんばれ!カープ
がんばろう!ひろしま
がんばろう!ひろしま