ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

ドック入り!

2008年03月06日 | 暮らし
携帯からの投稿です。


今日は1年ぶりに人間ドックにきています。


一連の検査が済んで、くつろいでいます。

何十年も人間してますと、毎年のごとく気になる症状が増えてきます。今回は先ず、血圧の高さを指摘されました。それから気になることも2点ほど・・・・。


ここは温泉スパがあるので検査が終わった後に温泉に入ってくつろげるのが気に入ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマギレ!

2008年03月05日 | 暮らし



「玄関脇のライトが消えてるよ!」、と嫁さんに言われて気がつきました。


写真は、我が家の玄関横に植えてあるシンボルツリーの照明用のライトですがこれのことです。


「ガルバの家」での照明器具の初めてのタマギレでした。






これがそのライトのランプです。これもネットでの注文ですがきょう届きました。

正式名は「ダイクロイックハロゲンランプ 35w」です。


もちろん普通の電球と違って、値段が少々お高いです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここも植え付け!

2008年03月03日 | 暮らし

 

ガルバの家」の西側は一応、公園になっています。

 

去年までは雑草が生え放題の荒地でしたが、市役所で公園の形に戻してくれる?ということで土の入れ替えを含めた工事が始まっています。

きょうから「サツキ」の植栽が始まりました。

 

状況的にはどこかの道路の歩道工事で不要となった緑地帯の植栽を持ってきた、ということのようでした。

木陰になるような大きめな木はなくすべて背の低い「サツキ」です。

 

植栽が何もないよりましか!という感じですが、いくらかは公園らしくなるでしょう・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け!

2008年03月02日 | 暮らし

 

「キタアカリ」・・・ジャガイモの植え付けをしました、1kgの量です。

今年は2畝に植え付けしました。

写真でわかるでしょうか、教科書?に書いてあった通りに、寄せ土分を脇に残して、余裕を持った畝にしたのです。

 

去年は一株に1つか二つ、多いので4つの収穫しかできなかったので、今年は期待したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする