ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

普段の行い・・・ときには反省を!

2017年07月30日 | 暮らし

夕立に・・・壊されました。

そうなんです、夕べは施設の利用者たちが待ち望んでいた・・・” 夏祭り ”。

室内となって・・・おもしろさも半減でした。

 

宴のまえの、保護者たちの会議が終わるころになって降雨・・・。

職員やボランテアさん保護者達おおわらわで広場の用具を室内へ・・・!

 

約1時間遅れで宴の開始にはたどり着けたことで安堵!

待ち望んだ御馳走が運ばれて、利用者の皆さんは大喜びです。

 

あとは予定通りのアトラクションが始まり、楽しみの盆踊りと花火は中止ですが、

みんな喜びのなかでラストを迎えられました。

 

職員やボランテアのみなさん・・・お疲れさんでした。

 

【ちょっち反省】・・・アルジ達の普段の行い・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ですネ~、毎日蒸し暑~い日が・・・!

2017年07月29日 | 暮らし

蒸し暑く、寝苦しい日が続きますが皆さんどんなお暮らしなんでしょうかネ!

エアコンつけっぱなしでないととてもじゃないが・・・!

という状況でしょうか。

 

そんな今朝の、我が家の朝どり野菜・・・、

ここ2日ほど、事情があって菜園からめがはなれていました、その結果。

オクラの1本が異常なほどの大きさに、もちらん食べるには厳しいかも!

ナスはこのほかに5個・・・、ゴーヤも4本。

お隣におすそわけでした。

 

そして今夜は?

アルジの関連した某福祉施設の ” 納涼祭 ” です。

夕立が心配されますが・・・、

普段の行いからすると・・・きっと大丈夫でしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにやら怪しげな・・・風と雲!

2017年07月26日 | 暮らし

きょうも朝から蒸し暑いです。

予報では雨が・・・、とは言ってましたが今日もまた、はずれかな?

 

午後のこの時間になって、なにやら怪しげな風と、上空の黒雲!

期待がもてそうでしょうかネ!

この地方にも、雨がほしい!

きのうまでの午後、こんなかんじで黒い雲が発生するのですが・・・。

 

土砂降りははいらん!

涼しくなるくらいの夕立がほしい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平穏な?・・・月曜日が!

2017年07月24日 | 暮らし

川崎から帰省中の若君達もきのうの朝、川崎へ戻って行きしずかな?我が家となっております。

 

・・・と、思っていたのですが、

9時半ころ、ピンポーン・・・。

我が家の玄関ドアー、この時期はいつも網戸になってます。

見ると、可愛い小学生くらいの女の子が立ってました。

久々に見た近所の女の子でした。

 

泣きそうな顔で・・・「家に入れなくなっちゃったの・・・」と。

聞けば、用事で外に出た間に、お母さんは出勤してしまったそうな!

 

ということで、我が家に招き入れたことでした。

 

お昼過ぎに、無事にお母さんとも連絡がとれて事なき?ことで済みましたが・・・。

世間は夏休みとなっています、お母さん方も大変な時期になりましたネ!

 

そんな我が家もきのうまでは、若君との初めての体験に右往左往・・・!

 

若も喜んでいますがそれ以上に大喜びは?・・・。

水遊びの面白さにのめり込んでしまった・・・アルジでした。

 

きょうも日差しは無いのですが・・・めっちゃ、蒸し暑い!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"甘えん坊将軍” お休み中!

2017年07月22日 | 暮らし

きのうから若君殿、来訪中です。

室温を常に、27℃以下の涼しい状況にセットしておきます。

 

ただいま若君はお昼前の「朝寝中」です。

さっきまで眠いのを我慢(きっとそうでしょう)しながら、アルジとのお遊びにお付き合いをしてくれていたようで、

さ、ちょっと寝ようか・・・といって一緒に横になったら・・・、

この通りの状況に!   

 

かみさんもママさんもお休み中です。

おつかれなんでしょうネ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの活力の源は・・・!

2017年07月21日 | 暮らし

今朝のアルジの朝食は・・・これです、

 いつもと・・・変わり映え、ないか(笑)

キャベツとタマネギ刻みをちょいと油でいため、そして卵を乗せてっと!

これに、お酢をかけていただきます。

他はいつものメニューです。

 

ということ?で今夜、娘たちとかみさん・・・一緒に帰ってくるそうです。

具合の悪かった若君も、2日前から保育園に通い出したそうで。

良かった、良かった!

 

今日も朝から・・・蒸し暑くなってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらにも・・・気配りせねば!

2017年07月20日 | 暮らし

きょうも暑くなっています。

きのうは午後に待望?の雷雨があって、空気までもスッキリしたような・・・!

そんな昨夜はいくらか涼しい風が吹き抜けていましたネ。

ぐっすりと眠れた感じです。

 

ということで、我が愛車・・・高速道路の運転を何回となく繰り返しており、そこそこ無理を?

そこできょうは愛車のメンテナンスを!

点検業者にネット予約して持ち込みました・・・    

オイル交換、エアコン点検に照明点検等々・・・。

 

オイル交換後のエンジン音・・・いつもながら”若返ったような?” 心地よい音、そして乗り心地はアルジの思い違いかナ・・・!

 ドライブは快適でないと・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ぶりかの・・・早朝3時起き!

2017年07月19日 | 暮らし

連休3日目の17日・・・かみさんを川崎への送り届け?・・・!

道路の渋滞を避けて、結局18日の早朝出掛けることにしました。

なんというかその夜は、「旅行への旅立ち」を思い出した気分でした(笑)

 

この時間の高速道路、やはり空いています。

そして途中で寄ったここは?

畳敷きのベンチと格子戸の入り口・・・でもここは男子トイレです。   

奥に、男子用の便器・・・おわかりか?

そしていつもの高速SAでモーニングコーヒーを、

 東の空には雲にかかった朝日が・・・。

ここで時間調整をして川崎は出勤前の娘夫婦の家に着いたのでした。

 

具合の悪かった” 若君 ” は我らの心配もどこ吹く風の如く、いたって元気で安心したことでした。

 遊びに夢中の、その若の後姿!

ジンベースタイルがまた、”かわいらしさを醸し出している”、なんて思うのは完全に、ジジババです。

 

ということで今日のアルジは、夕べは遅くに帰ってきたことと寝不足でかなりのお疲れです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くも・・・やらねば!

2017年07月17日 | 暮らし

{毎日、暑いネ・・・夕立がこないかネ~!」

隣近所とのあいさつの決まり文句です。

とんでもない暑さがつづいてます。

 

そんな今朝は・・・この仕事を!

先ずはバリカンで隅々を刈り込んでいきます。

 最近やっと芝生の成長が目立ってきていました  

暑さと水不足が成長をさまたげていたのでしょうかネ!

 

そして?

芝刈り機を使って、きれいに平に刈り込みます。       

 

この時間になると、もう日差しが暑くて・・・・・!

水とウメボシをなめながら奮闘です。

 

このあと、仕上げにかみさんが水まきをしてました。

 

きれいに?刈り込まれた ”ガルバの家の芝生” となったものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまんないネ~・・・この暑さの中を!

2017年07月16日 | 暮らし

連日連夜・・・この蒸し暑さ、体力消耗します。

とはいえ、早朝のウォーキングは気持ち良し!

なんのこた~ない、目覚めが早いだけっ!てーのことですが(笑)

 

そんなきのうは娘の ” 救援 ” に川崎へ出張中?のかみさんを迎えに川崎まで。

連休初日の渋滞を覚悟?してのドライブ・・・。

 

中央道は登り車線はいつもとあまり変わらず、反対の下り車線は至る場所で渋滞の列・・・。

そこで渋滞地獄?の東名を避ける意味で、圏央道へ入らず中央道は調布インターで降りて一般道を川崎へ・・・。

同じでした、多摩川を超えるまでノロノロ渋滞。

 

川崎へ着いてから、娘から渋滞回避の助言を・・・!

「府中インターを使ったほうが便利だよ・・・」と。

 

ということで夕刻前、帰りはかみさんを乗せて ” 府中インター ” から中央道へ。

この府中インターは最近できたばかりの下り専用のスマートインターでした。

(上り新宿方面専用は、「稲城インター」 となるようです。)

 

 中央道の石川PAでトイレ休憩 

ここで休憩するのも何年ぶりでしょうか。

利用する機会も近年?減っております。

 

と、帰りも中央道の渋滞を覚悟?していたのですがなんと!

スイスイ・・・。

あの、”八王子料金所”も”小仏トンネル”、”相模湖IC”さらに上野原IC”付近もアレ~っというまに通過できたのでした。

時間は、16時過ぎくらい・・・です。

 

明日17日はまた、川崎まで送って行くのですが・・・、さ~どうしたものか!

 

以上・・・今回は高速道路走行事情を中心に・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする