ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

つくったでー!

2013年04月29日 | 暮らし

 

アルジの打ったうどんです。

この前、あるうどん屋さんで食べたうどんをまねて、作ったものです。

とろろ、半熟たまごにエンドウを添えた・・・ただそれだけですが・・・!

 

「つゆにもう一つ工夫が・・・」

たまたま帰省中の娘がひとこと。

アルジもおもわず、「うーーーん・・・たしかに!」

 

でも美味しく頂いたことも・・・たしか。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列はなかった・・・!

2013年04月26日 | 暮らし

明日からはお待ちかね・・・大型連休。

が、しかしマーケットはお休み、毎日がパソコンとにらめっこのアルジには退屈な?連休となりそうです。

 

そんな今日は久々、いつもの友人たちとランチ。

食したのがこれ・・・「打ち立て、茹でたて・・・」がうりのお店、〇亀製麺の ” うどん ”。

それというのも夕べ、あるテレビ番組でこのお店の特集をしていたのでした。

この地にもその「行列のできる・・・」というお店があったのです。

(行列はしていなかったけど・・・。)

そして食したのは日替わりランチのメニュー、写真は 「とろ玉うどん」。

冷たいうどん+半熟玉子にとろろ、そしておにぎりとかきあげ・・・。

讃岐うどんですが腰もあって美味しく、十分お腹いっぱいとなりました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は・・・!

2013年04月24日 | 暮らし

外は冷たい雨がしとしとと・・・。

なんとも退屈な日となってます。

こんな日こそ・・・がんばらねば!そうです、レグウイング。

ということで・・・・両足をふんばって、ジーコ・ジーコ・ジーコ・・・。

 

こういった器具を使った室内運動はすぐあきる・・・、と思っていたのですが・・・その通り。

しばし、ほったらかし。

ところがこの間、帰省した娘が一生懸命?、がんばってました。

「超太りすぎーー」・・・とかなんとか言いながら!

やっぱし、若くも筋力トレーニングは必要です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと・・・さむーー!

2013年04月22日 | 暮らし

 なんと、寒い陽気に逆戻りです。

冬物の着るものは箱詰・・・また引っ張り出して着てます。

 

そんなきょうはあったかい日差しの中、ひなたぼっこ?も兼ねながらゴーヤを

植え付けました。

芝を切りこんで、コンクリートとの間のわずかな隙間へ・・・。

今年もまた、緑のカーテンができるでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして・・・8年目!

2013年04月20日 | 暮らし

我が家 ガルバの家 も、なんと!!きょうで8年目となりました。

近景です。

ハナミズキ、レッドロビン・・・そしてヤマボウシの庭木が彩っています。

 

そんな今夜は、アルジの手打ちそば!

 緑茶を少々・・・茶そばです。

美味しく頂きました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さー、春の土いじり・・・!

2013年04月18日 | 暮らし

ちっちゃな我が家の菜園。

わずかな隙間?に、あらたな苗の植え付けです。

左側にはジャガイモ、右側はサヤエンドウがこんなに大きく育って、

サヤエンドウはもう2回ほど収穫をして食べています。 

今日植えたのは、手前にナス、そしてピーマン。

 

「緑のカーテン用」 の、ゴーヤの苗もあわせて調達してありますがこれは後日。

それにしても今日は暑ーーーい!

日差しは夏です・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーブレイク!

2013年04月16日 | 暮らし

いい陽気です。

のどかな雰囲気の中で、うまいコーヒーを!

右上の餌台にパンクズをいれてあるので、雀たちが近くで騒いでいます。

やはりアルジ達がいるとよってはこないですね。

 

今朝はまた、爆弾のニュースが飛び込んできました。

それもあの有名なボストンマラソンの会場で!

防ぎようのないイベント会場、怖いことです。

 

そんなこともあって為替の変化でおたおたしているアルジ・・・心中穏やかではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用の一品!

2013年04月15日 | 暮らし

何年も前に手に入れた、JALのオリジナル腕時計です。

しばらく手にしておらず、この前久々にみるとデジタル表示の窓で文字がスクロールを!

よく見ると、「BATTERY CHANGE」・・・。

ちゃんと電池交換の注意を教えてくれていたのでした。

 

JALオリジナル・・・だけあって秒針が飛行機の形、デザイン的にも気に入ってます。

そしてワールドタイム機能、といって世界の28都市の時刻表示が可能です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい・・・日だー!

2013年04月13日 | 暮らし

 

まちにまった桜の花も早めに咲いて楽しませてくれましたがもう、葉桜です。

きょうも寒い朝となりましたが、すばらしい青空の天気です。

そして今が盛ん・・・ライラック の花。

派手さのない色合いですが春を感じさせてくれます。

ゆったりまったり・・・土曜日の昼下がりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑踏にまぎれ!

2013年04月11日 | 暮らし

何年かぶりのビジネスホテルに投宿・・・。

きのうは一泊二日の ” 研修会 ” に参加してきました。

アルジ所属の某派遣会社、受託予定の業務研修です。

幸いにも同行者が他に3名、”小旅行”・・・の声も。

 

この地は川崎・・・。

久々の雑踏に少々戸惑いも・・・。

 

仲間の一人が予約した駅付近のビジネスホテル、迷いながらもなんとかたどり着きました。

珍しく、このホテルはちっちゃなキッチン付きでした。

 

そして翌日、朝から延々と・・・座学。

一応、機械を使った業務の”講師” 用の研修です。総勢30名くらい。

”大事” な、研修ですが、午後からの 睡魔にはしばし・・・勝てず ・・・。

ここはある大手の建設機械会社の研修所。

だだっ広い敷地にあらゆる建機の研修施設がありました。

 

いよいよ具体化してきた業務内容、素人・・・のアルジ達にどこまでできるでしょうかね!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする