ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

この暑いのに!

2010年06月28日 | 暮らし

我が家に隣接している「公園」です。

端にはサツキが植えられているのですが、この時期雑草の育ちがすこぶる良いのには閉口しています。

といって、そのままにしておけば伸び放題、藪蚊の大発生にもつながることにもなるし大変なことになります。

ということで、どうしてもわたし目が草取りをする羽目になるのです。

本来ですとこの地域の人たちに声をかけて共同作業が正しい姿でしょうが・・・。

「なんでうちの主は公園で草取りしてんだろう・・・・」、不思議そうな顔で見ている、我が家の愛犬です。

 

それにしても今日はとんでもなく蒸し暑い日になってきました。

こんな時、夕立でもくると涼しくなるのですが・・・・。

 

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=to31239700-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002HOQHEU&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立つシャモジ!

2010年06月26日 | 暮らし

我が家の台所に、変わった置き方のできるしゃもじがあります。

どこの家庭にもある炊飯器、それにはしゃもじをかけるところや入れ物等がついていますが、炊飯器の置き場所や他の容器の関係でこれの場所に困る時があるそうです。

ご飯をよそるそんなとき、このしゃもじはどこにでも置けるので非常に重宝しているようです。

「立つしゃもじ」・・・、安定して立つその秘密は、柄の端のほうが太くて重心を低くしてある(あたりまえでしょうか!)設計になっています。

ご飯をよそってさっとどこにでもおける、このちょっとした手間の省きがキッチンの動きをスムーズにさせてくれているんですね。

形が魚をかたどっているのもユニークですね、清潔にも保てます。

これはこの前、娘と御殿場のアウトレットの店で調達した物だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる仲間の話題!

2010年06月25日 | 暮らし

我が家の菜園に咲く、キュウリの花です。

今朝も1本採れ、もう何本か食しましたがこれからは次から次へと収穫が続いて今年も食べきれないほどになるかもしれません。

きょうも朝から暑い日となっています。

 

そんな今日は久々に友人たちと示し合わせて ”蕎麦の昼食会”でした。

私にしてみれば、今日は飛び入りの友人も参加しての4人だったので他の仲間たちの近況も知ることができた、いわば情報収集の場でもありました。

会社生活を離れて自適生活に慣れすぎた今となっても、昔の仕事仲間の話題は気になるものです。

そして退職したばかりの嫁さん・・・今夜はその仕事仲間とのいつもの懇親会だそうで、今は美容院へ行ってます。

 

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=to31239700-22&o=9&p=13&l=ur1&category=fashion&banner=13X1ZC71JJS18MV8R382&f=ifr" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

測るだけで???

2010年06月24日 | 暮らし

このグラフはなんでしょうか?

実はわたし目が毎日2回、朝晩と測っている体重の折れ線グラフです。

前に投稿したように、嫁さんと二人してテレビの影響をそのまま真にうけて実行しています。

前に”そこそこ太め”と書いて娘に戒められたのですが、世間を見れば普通かな?と納得もできてそんなに気にするほどでも無いのですが、おなか周りはそこそこ気になる二人です。

そんな時に見たあるテレビ番組、 ”計るだけダイエット”・・・。

これはできそうだ、と単純な性格まるだしで即、行動をおこしたものです。

 

とはいっても、ただ単純に計るだけでは成功しないようで、これによってわかる体重増減の要因、食事内容等を考慮しながら脳内制御をしていく・・・・結構難しいことにも推測できますが・・・・。

そんななか、ここ2日ほどは体重が増えてしまった・・・、と嘆いている嫁さんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時・・・の華!

2010年06月23日 | 暮らし
曇り日の蒸し蒸しした天気から、”梅雨本来“の天気になりました。

庭の緑がまた鮮やかに見えます。

そんな庭の片隅に”ガクアジサイ”が植えてありますが、今が盛りときれいな花を咲かせています。



雨にぬれた葉の緑が一段と鮮やかに、大きな花をいっぱいにつけています。



薄紫からピンク色・・・なんともあらわしようのない微妙な色合いをしています。

アジサイは、こんな雨の日が一番似合うのですが日差しを浴びた姿もまた、心を和ませてくれるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっと、こんな感じに・・・!

2010年06月20日 | 暮らし
この前調達した ”ポータブルナビ”・・・、室内でいろいろと操作をしてみましたが
さすがに優れモノですね。

走行中の加速、減速、アイドリングなどをGPS衛星の信号を基に計算して、いかに無駄のない運転をしているかと、いわゆる”エコドライブ” の評価までしてくれるそうな・・・。

使いこなすにはまだまだ時間がかかるようですが、
車にセットすると、こんな感じになります。


液晶画面の大きさは 5.2インチ、運転していても画面は十分認識できます。
もちろん運転中の操作はしないつもりですが、もしもそんな時にもできるようにと、
パーキングブレーキ解除ケーブルも調達してあります。
これを接続すればインナーナビと同様の操作が可能です。




フロントの中央にセットしたので運転中の視界が心配でしたが、そんなに支障にはなりません。
助手席、同乗者用にワンセグもOKです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬!

2010年06月19日 | 暮らし

これも・・・今が、旬の味です。

”トウモロコシ”

今朝、義兄の家までいただきに行ってきました。

今朝早くに収穫したばかりのものです。

途中、別の親戚に配達?してから我が家に戻り、即食べる支度です。

簡単に電子レンジを使いました。

タケノコと同じですが、この旬のものはもぎたてに食すが一番です。

モチモチ感と甘さがなんとも言えません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫です!

2010年06月18日 | 暮らし
梅雨時とは言え、 が続きます。

この晴れ間をのがさず、我が家の菜園・・・ジャガイモの収穫をしました。




嫁さんも張り切ってくれました。
今年のイモは付きが良く、子だくさんの収穫となりました。



我が家のイモの種類は、”キタアカリ”です。
煮物には最適のおいしいいもです。

コンテナに1/3程・・・、小粒なイモが多いのは御愛嬌です。



収穫の後、畑の手入れも大事です。
残っているジャガイモの根を除き、耕します・・・これが腰に響きます。
そして、消毒の意味で”石灰”を散布しました。

嫁さん曰く、「次は豆類を・・・・」。

小さいながらも我が家の菜園での楽しみは続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い西日避け!

2010年06月17日 | 暮らし
”梅雨”・・・ですよね!

気持ちの良い?カンカン照りの夏日になっています。
ですが、今日も蒸しています。

そんな我が家の西側、日差しにまんべんなく?照らされて窓のカーテンは100%、活躍してます。



そこで今年は”緑のカーテン”を外側に設けようと苦心しました。

ところが我が家の敷地は小石を敷き詰めているので・・・・・問題です。




ほんとはいけないことです。

西側の隣地は公園になっていますが、そこを少しばかりお借りしました。

ゴーヤの苗を植えたのです。

植えてもうだいぶ経ちますが、まだこれだけしか成長していません。

この夏までに、”緑のカーテン”に果たしてなってくれるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルナビ!

2010年06月15日 | 暮らし

この地方もやっと、梅雨入りとなったようです。が、なんと今日はもうこんな良い天気となってます、ですが蒸し暑い日となりました。

そんな今日、きのうネット注文した宅急便が届きました。

そうなんです、カーナビを買ってしまいました。

歩行時にも使える ”ポータブルナビゲーション” です。

インナーのような高価なナビではありませんが、とりあえず最新式のものにしました。

そうはいいましてもそこはナビ、価格は低くもインナーナビに劣らぬほどの便利さや高機能を備えています。

ただただ・・・・、その便利さ、機能を果たして使いこなせるかは・・・・・私個人の問題ですが ・・・。

わくわくしながら、取り扱い説明書を読んでいます。

ナビ本体は、ただいま充電中です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする