コーヒー好きの我が家・・・。
毎朝美味しくいただいてます。
コーヒーミルでガリガリ・・・ガリガリ・・・と、アルジの役目です。
このときにも独特の香りを漂わせてくれるので、楽しみの瞬間です。
そして今日はこんなものをいただきながらのコーヒータイム。
この間親戚の旅行のお土産にいただいた、マカダミアナナッツです。
コリコリとした食感、コーヒーに逢いますネ。
そんなきょうもポカポカと、小春日和のあったかい日となってます。
コーヒー好きの我が家・・・。
毎朝美味しくいただいてます。
コーヒーミルでガリガリ・・・ガリガリ・・・と、アルジの役目です。
このときにも独特の香りを漂わせてくれるので、楽しみの瞬間です。
そして今日はこんなものをいただきながらのコーヒータイム。
この間親戚の旅行のお土産にいただいた、マカダミアナナッツです。
コリコリとした食感、コーヒーに逢いますネ。
そんなきょうもポカポカと、小春日和のあったかい日となってます。
” 小春日和 ” ・・・と、天気予報士が盛んに言ってます。
その小春日和・・・、
” 晩秋か初冬のあったかい穏やかな陽気の日 ” を、指すそうです。
まさにそんな日が続きます。
キーボードを打ちながら、日差しに当たっているとどうしても眠気が・・・。
そんな我が家ではこんなことが、
このところの嫁さん、お出かけが続きます。
今朝も・・・、
「じゃ~、出掛けてくるネ・・・」
(あれ~、今日出かけるなんてきいてね~んだけど・・・)
(おいらのお昼は?)
・・・と、聞きたかったけど言葉にならず!
ま、いっか・・・。
ということで、きょうは近くの中華レストランで一人ランチです。
食後にエスプレッソのコーヒーが付きます。
いつもながら、美味しく頂きました。
ゆったりまったり、あったかい陽気です。
あったか~い天気が続きます。
きょうも秋晴れ・・・、
そこで、
玄関横のシンボリツリー・・・、ヤマボウシの剪定です。
お隣さんから脚立をおかりしてっと、
幹のてっぺんを切り落として、背丈を止めます。
後は枝切りを。
写真にはないですが、このあと庭のハナミズキやハナモモの枝も剪定。
スッキリ、スッキリ・・・。
働きました。
スイセンの花が咲きました、我が家です。
この花は春を告げる?・・・花と思ってましたが。
確かに昼間のこの時間になると、春のようなポカポカ陽気になってます。
きのうは枝切りをしたケヤキの後始末でまた別宅へ。
切り落とした枝が山ほど積み重なったままなのである程度片づけ・・・、
これでまた、体中が筋肉痛に。
ほんでもってきょうは朝から ” 休養 ” です。
本来ですと今日は某施設のイベントがあったのですが、
そんな理由で嫁さんに行ってもらってます。
ゆったりまったりと・・・、静かな休養日となりました。
我が家の田舎にリッパな?別宅(築50年は過ぎてるかも・・・)がありますが。
その敷地に伸び放題のケヤキが3本あります。
何年か前には枝伐採をした経過がありますがそれ以来手つかず。
それでもと思って・・・、地域のシルバー人材センターへお願いし所、
「作業者はお年寄りが多いのでちょっと無理です」と、現地を見て断られました。
もう自分でやるっきゃないなア~と、手をつけたのでした。
先ず第一日目、下準備と工具類をそろえてから、
塩とお酒でそのケヤキのお祓いを。
左側の3本、右端はサクラの木です。
イノチツナを腰につけて、まず手ノコギリで小枝を。
10cm以上はチェーンソーを使いました。
左側2本が切り終えたらもう夕方です。
そして2日目、一番太いケヤキを。
枝も見事に成長してます、20cmくらいの太さが何本も・・・。
こまごました苦労?は別にして・・・やっとの思いで完了。
そっくり枝を切り払いました。
アルジもやる気を起こして取り掛かれば・・・出来るもんですネ!
「何日か日にちをかけてやったら?」・・・との嫁さんの声を振り切って・・・、
なんとか2日間で枝切り・・・完了です。
しっかし・・・、身体のあちこちで筋肉痛・・・、
当分は静養せねば・・・。
いつものモーニングコーヒーですが、今朝は美味しいケーキ付きです。
きのう訪問した川崎の娘からのいただき物ですが・・・・。
あったかい秋の日差しをいっぱい浴びながら、ゆったりまったりといただいてます。
そんなきのうは川崎の若君のところへ・・・。
朝まだ暗いうちに家を出、途中の海老名SAではいつもの時間調整のこれも、モーニングコーヒーを!
ちょうど、朝日が頭を・・・。
8時過ぎころに着いて間もなくして、娘たち夫婦はそろってお出かけです。
そして一日、若君とのお付き合いです。
家の中での遊びに飽きると(大人たちが・・・)、1階の庭で遊んだり、外へ散歩したり・・・。
おなかポッコリの姿がまたなんとも・・・。
自分で好きなように歩きたいのか、手を差し伸べても払いのけられ、ちょっち冷たいそぶりも。
さらにこんなことも・・・、
バス停で待っている見知らぬ人達に、ちょこんと腰をかがめて・・・「こんにちは」の仕草を。
拍手の皆さんと一緒に、驚いたものでした。
すごいことですネ。
というようなことで、1歳7カ月の若君との長いようで短い時間のお付き合いでした。
ポストの扉が開きっぱなしです。
壊れたようです。
そこで、近くのホームセンターへ新しいポストを探しに・・・。
今一・・・気に居るものが見当たらず。
とりあえずはと、外してみるとなんと!
前後に扉があるポスト、逆にすれば使えることが・・・。
ひとさわがせ?なポストでした。
旅の続きです。
ハノイへ2泊、そして夕方ハノイから4時間近く、バスに揺られてハロン湾のホテルへ。
次の日、世界遺産のハロン湾クルーズです。
風光明媚な幻想的な景観を、貸し切りの船に乗って約3時間ほどのクルーズです。
お昼は船の中でエビや貝の海鮮料理。
今回はここがメーンの旅となったものでした。
思う存分クルージングを堪能した後、ハノイへまた戻ります。
最終日のハノイは人力車で市内観光や買い物さらに水上人形劇等でしめくくり、
そして夕飯のあと、夜中に帰国の途に就いたものです。
今回は今までの旅?のように欲張ってあっちもこっちもと忙しい見物をやめて」、
比較的ゆったりまったりのコースだったの疲れもない旅となったものです。
今日はもう金曜日、数日前に川崎の娘からヘルプコールが・・・。
ということで明日は久々に川崎へドライブとなります。
秋・・・、美味しい果物も多い時期ですが、これもまた・・・旬!
” 新そば粉 ” です。
昨日の夕方、届きました。
蕎麦が一番美味しい季節ですネ!
週末が楽しみです。
そんなきょうは友人の誘いで某所へ。
別の友人たちも合流となり、ランチをしながら久々の近況の語らいでした。
なかでも合流した友人たちとは長い途切れの時間を感じさせない会話にはずんだものです。
また旅の話題ですが、ベトナムと言えばこれでしょう、
女性の ” アオザイ ” スタイルですね!
年齢に関係なく(笑)、みなセクシーできれいに見えるのはアルジだけでしょうかネ。
ここは俗に赤の広場、中央の建物が「ホーチミンの死体が安置されている ” ホーチミン廟 ”。
工事中で中には入れませんでした。
約1000年の歴史を持つと言われるハノイ・・・、古い家並みと共に意外と河や湖そして街路樹が多いのには
驚きでした。
さらに驚いたのはスモック!
例のPM2,5です。
長く生活するのには相当の覚悟が必要なようです。
11月8日・・・!
きょうは何の日でしょうか?
テレビの中で言ってました、
” イイハ ・・・良い歯 ”・・・ということだそうです。
別のこの日に合わせたことではないのですが・・・、
旅から帰った翌日、わたし目の奥歯のかぶせ物が取れてしまったのでした。
直ぐに歯医者に予約して見てもらい、きょうその治療が済んだところです。
今思えば、こんなことが旅先で無くてほんと良かった~。
さて、その旅のお話・・・、
世界遺産も多く、日本好きな人が多いと聞くこの国・・・、ゆったりまったりとベトナムの旅でした。
そしてここはベトナムはハノイの南、「陸の桂林」といわれるチャン・アン。
二日目に行ったこの場所、そそりたつ石灰岩の山々に囲まれた渓谷の景勝地です。
船頭さん付きの手こぎボートでの~んびりと約2時間半・・・。
湖のようですがここは河です。
ちょっち変わったクルージングの世界でした。
ランチ時にはベトナム料理の中こんなものも頂きました、
ココナッツ・ジュースです。
とはいっても、普通の ”椰子の実”ですが・・・。
そんな今日は朝から曇天、日差しが無い分小寒い陽気です。
クシャミがひとつふたつ・・・、やばいです。
今回の旅行も、正確には5年ぶりの成田空港利用でした。
途中の高速道路も、3月に開通したという「首都高速環状線 山手トンネル」、
成田や羽田へ行くには少し、時間が短縮されたようです。
また空港関係では、事前の情報で知った「自動化ゲート」・・・、
旅慣れた方はご存じのとおり、出国時のイミグレーションの混雑ぶり、すごいもんですよネ!
それが解消となるのがこのシステムのようでした。
簡単にいいますと、
前もって指紋認証を登録しておけば、その混雑ゲートを横目に自動で出国手続きができる、ということです。
以上、法務省のHPからコピー
もちろん、我らもこの登録手続きをしたのですが、指紋がなかなか機械が読み取ってくれない手間取りもありました。
ただこのゲートを使うと、パスポートに日付スタンプが押されない、という欠点もあります。
ということで、ちょっち変化のあったことをエントリーしました。