ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

もう!ふらいでぃ~・・・!

2013年08月30日 | 暮らし

猛暑・・猛暑・もうしょ・・・で翻弄?された8月も残るは週末のみ!

はやいっすね~~~、過ぎ去る日々?

我が家の庭の木々の葉・・・やっぱし茶色く枯れたり萎びたり・・・痛々しい~~~。

せめて人間だけはなんとか元気を維持しなくっちゃー!

ということでもないけど、きょうのお昼は外食。

近くのファミレスへ・・・!

店内はすっげー冷えてます。

冷房ガンガン効いてます。

「食ったら早くかえんな・・・・」、とでも言ってるみたい・・・・(アルジの偏見感:寂しいね!)

きょうの日替わりメニュー・・・焼き魚とてんぷら ・・・うまかったね~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルジ先生?・・・福島へ!

2013年08月28日 | 暮らし

我が家の緑のカーテン・・・、やっとそれらしく役に立ってきました。

先週までの蒸し暑さはないけれど、きょうの日差しは強烈です。

ゴーヤの葉もいっぱいに茂って、その緑が清々しい・・・。

とはいいつつもここ数日の朝晩の涼しさ、心地よく感じます。

 

そんなとき、派遣会社から来月のスケジュールが届きました。

「突拍子もない?お願いがありますが・・・」、と前もって連絡はあったのですが!

そうなんです、来月の5日、福島県の事業所での初めての講習会が決まったことでした。

こちらからはアルジのみ、一緒に組む相手は埼玉の講師です。

そして下旬には東京の事業所でも予定が組まれました。

アルジ・・・がんばらなくっちゃ~~~~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑・・・にも負けず!

2013年08月26日 | 暮らし

我が家の庭に咲く、マツバボタン!

鮮やかな色合いで楽しませてくれています。

あの猛暑の日差しにも負けずこの可憐な花は、たくましく咲き続けているのです。

 

そんな今朝は夜中に2回ほど、寒過ぎて?目覚めてしまった程。

何という陽気でしょうかネ。

今のこの時間は日差しこそ無いけどいつものように蒸し暑くなってますが・・・・。

体調に気をつけないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は・・・うどん!

2013年08月25日 | 暮らし

アルジの ”手打ちうどん ”。

美味しくいただきました。

汁はカツオと煮干し、そして 「かえし」でしっかり整えます。

なめらかな味になっています。

 

先週末は蕎麦、最近は手打ちそばに少々自信を失いかけている状況。

味はそこそこなれど、今一納得せず。

蕎麦打ち名人?の友人曰く、

「蕎麦の味は、粉が大事ですよ!」・・・・。

そうだよね~、やっぱり蕎麦は粉でしょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様々な?・・・体験!

2013年08月24日 | 暮らし

一昨日は強烈な日差しに照らされて駅へ歩き・・・そして冷房の利いた電車で横浜へ!

次の日の講義のため会場の近くのホテルへ前泊です。

今回は友人でもあるもう一人の講師とペアー、長旅?も退屈せず無事にハマへ!

投宿したホテルは一応、シティホテル。値段は意外とリーズナブル。

そして翌日、

 某会社はこのビルの7,10階。

厳しいセキュリティを掻い潜って10階の会場へ案内されます。

開始時間前の会場です。

今回も午前中アルジ担当で受講者は30人。午後の部は友人にお任せです。

トイレ休憩からこの会場に戻るには、貸与されたセキュリティカードを使わないと入れず、焦ります。

お昼はビル内にレストランが無いので外食です。

そしてそして・・・、入ったお店から外に出ると・・・・すっげー土砂降りと雷・・・。

しばし待てどその降りは止まず、ハンカチを傘代わりにするもずぶぬれ・・・。

久々に体験した・・・・大雨と雷・・・そして横浜 でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見おさめ・・・!

2013年08月22日 | 暮らし

おそらく・・・・この花火で今年の夏花火も見おさめでしょうか!

温泉町の花火大会でした。

嫁はんとウォーキング?を兼ねて花火見物です。

よく思い起こせばアルジ、今回初めてここの花火大会をまじかで見ること。

すっげ~~~~、人出!

大通りの歩道はその会場へ向かって人・人・ひと・・・・だらけ!

土手沿いは黒山の人、その列が左右にうごめいています。

花火会場は大きな川の河川敷、その近くの道路沿いに腰掛けました。

花火の醍醐味・・・なんといってもそれは腹の底から感じる炸裂音・・・。

久々に感動した花火大会でした。

 

そして今日は夕方、横浜へ出張、前泊です。

明日、朝早くから例の講習会です。

今回の横浜の某事業所、はじめての場所になります。

暑さにも負けず?・・・がんばりましょう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしこく?・・・ゲット!

2013年08月21日 | 暮らし

きょう、注文した覚えのない品物が宅配便で・・・。

さては最近騒がれている ”宅配サギ・・・”???

半信半疑で聞くと、「代金引換とはちがいますよ!」・・・、と。

そうだった~~~、忘れてた、

 某カード会社のポイント交換をしたんだっけ・・・。

品物が届くのは1カ月以上先に・・・、と聞いていたものです。

そういえば、お盆中には・・・

  ・・・・これが届いたっけ!、 缶ビール。

そして今日は、

  これです。

最近とみに高額となってめったに??食べられなくなった ” うなぎのかば焼き ”。

いっただきまーーーす!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人も・・・干し上がる!

2013年08月19日 | 暮らし

雨が・・・降らない!

庭が・・・カラカラ!

葉が枯れる!

ナスが・・・!

 

きょうも・・・あっつ~~~~~い!

アルジの夕方のお仕事・・・水まき!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りの乗り物?が・・・!

2013年08月16日 | 暮らし

早いものです、今朝はもう盆飾りのお供物などの収集日・・・。

お盆もきょうは ” 送りの日 ” になります。

例年のごとくいつも不思議に思うのは、お供物と一緒に仏さんの乗り物であるナス、キュウリも

今朝一緒に収集場所に出します、なので仏さんの帰る乗り物が無くなってしまうんですが・・・・。

どういうもんでしょうかね~!

 

そんなことで今年のお盆も終わろうとしています。

盆中は娘たちをはじめ、アルジの姉妹ファミリー達も訪れ、賑やかなお盆でした。

逆に嫁はんは働きっぱなし・・・、気?も使いながらでさぞお疲れのことでしょうね!

ご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは盆入り・・・。!

2013年08月13日 | 暮らし

 ささやかな、我が家の盆飾り・・・!

早いものできょうは盆入りとなりました。

午前中涼しいうちにと、墓参をすませてその帰りにお盆用の買い物を!

やはりお盆ですね、午前中とはいえスーパーは買い物客でごった返していました。

お坊さんの棚経は15日になるようです。

 

そしてこれ、菜園のスイカ・・・残念ながらこれまで。

スイカの蔓がしなびてしまいました。

この猛暑で耐えられなかったようです。

ですが、盆飾りの片隅をいろどって?くれています。

 

しっかし・・・きょうもあっつーーーー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする