ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

大型連休・・・初日なれど!

2015年04月29日 | 暮らし

のどかな陽気です・・・ネ!

いつのまにか?・・・きょうからは大型連休が始まった?

 

そんなきょう、嫁はんは朝からお出かけです。

 

一人残ったアルジ!

日本は休日でも、アルジの仕事は休みではありません!

かじりつき・・・ではないにしても、パソコンに向かってます。

 

我が家の庭の ”ハナミズキ ” ・・・

花から青葉へと衣替え・・・。

しっかし・・・、ちょっち憂鬱なことが・・・。

そうなんですヨネー。

散り続けるそのハナビラが芝生を汚します。

 

毎夕・・・アルジの掃除が・・・続きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒータイム・・・!

2015年04月28日 | 暮らし

春らしい・・・というより、もう夏??。

日差しはジリジリと焼きつくような・・・。

 

ガルバの家の コーヒータイム!

そんな日差しを避けて、心地よいひと時です。

 

こんなときには、アルジお気に入りのスナック菓子!

随分前に、娘の食べているのをなにげに食べたのがきっかけ!

これがまた癖になって、アルジの必需品???

 

チーズ味のカリカリ・・・っと、コリコリ・・・っと!

ビールにもぴったし・・・。

お試し・・・を!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長くに耐えてくれた・・・!

2015年04月25日 | 暮らし

我が家の玄関横の駐車場。

地面に枕木が敷設してあります。

そのうちの1カ所が歩くごとにボオボコ・・・ボコボコ!

完全に腐食の兆候です。

 ここです、ボコボコは!

換わりとなる枕木は?

1本ありました。

そこで、きょうは掘り起こして DIY です。

 

腰をかばいながら・・・。

 

 「ボコボコ」のやつを掘り起こすと・・・、

みごとな無残な姿・・・、ボロボロに腐ってました。

これが 枕木駐車場10年目の姿ですが、他は大丈夫の様子!

 

そこでその周辺を掘り起こしてバラスや砂をきれいに消毒?バーナーで熱処理?(防虫防腐?のつもり)。

健全な枕木を位置変更・・・。 

できるだけ砂を取り除いて小石だけに・・・、これが結構大変でした。

 

そして

 完成です。

腰痛、にもならず・・・

きれいに仕上がりました。

満足・・・満足!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦にもなり・・・楽しみでもあり!

2015年04月23日 | 暮らし

” 庭木 ” 、

四季おりおり、楽しませてくれます。

癒し・・・にもなります。

 

しかし・・・、生木である限り剪定もせねば!

ということで、

 まずは、レッドロビン!

ブルーシートを使って後工程を楽に!

そして

 

フェンス越しに、逆V型に枝を切ります。

なんのことはない・・・風通しを良くするだけの事!

 

右に見えるのは、キンモクセイ。

これは形を整えるのが、難しい! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の来客・・・!

2015年04月22日 | 暮らし

久々に日差しも出て気持ちの良い日となりました。

 

ツバメがチュクチュク・・・チュクチュク・・・、

この電線にとまって盛んに一羽が鳴いていましたが、いつのまにか二羽に・・・。

つがいでしょうか!

いよいよ・・・夏ですね!

 

そんなきょうは陽気も夏のように!

 

昨日の夕方、近所のおじさんが、

「この種、植えたら・・・」と、野菜の種をわけてくれました。

早速・・・

  植えました。

ちっちゃな我が家の菜園・・・

なんとなく、らしくなってきましたネ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!もう!10年目?

2015年04月20日 | 暮らし

4月20日・・・。

10年前のきょう・・・・・・・

この ” ガルバの家 ” 引き渡しを受けた日になります。

 

なんと! 

” 10周年 ” です。

 

くわえて、「ガルバの家」ブログ、これも11年目・・・。

アルジのつぶやきを耐え忍びながら読んでいただいた皆さんにも 感謝*2!

ありがとさんでした。

 

今夜は 祝い酒を!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の・・・お仕事!

2015年04月19日 | 暮らし

ホームセンターのチラシに春野菜の苗の写真が載り始めています。

これをみるとなんとなく、春だなー!という気がするのはアルジだけでしょうか。

 

ということで、買い求めてきました、

そして・・・

  定番、のナスとキューリをまず植えました。

たっぷりと肥料を添えて!

畝の上にかけたのは麦わらでなくモミガラです。 

さらに、

 そうです、ゴーヤです。

毎年のごとく、 ” 緑のカーテン ” 用です。

きょうはたったのこれだけ・・・です。

 

そして嫁はんは?

随分めかし込んで、今朝出掛けていきました。

学校の同窓会、だそうです。

 

数日前からたびたびかかる友人からの電話、

着ていくもの、誰がどうの、時間がどうのと随分とテンションが上がりっぱなしの会話でした。

楽しみなんでしょうネ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議長はおまえが・・・!

2015年04月18日 | 暮らし

きょうは午前中、会議でした。

 

そうなんです、アルジが関係する某福祉施設の総会でした。

 

先月、今日のための役員会でおおまかな議題と進め方を話し合っているので、

意外とスムーズに議事がすすめられ、お昼前にはおひらきに。

 

「議長はだれが・・・」、司会者の流れでその矛先が・・・

おまえやれよ!・・・ということでアルジが進行役に!

 

今年度の事業計画、予算も決められて総会も無事に済ませました。

ホッとしているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の息吹は次々と・・・!

2015年04月15日 | 暮らし

あっという間に散ってしまった桜・・・。

今年の ” 桜のお花見 ” は、通りすがりで済ませてしまった。

 

とはいえ、ガルバの家にも確実に春の息吹が・・・。

赤と白のハナミズキ!

そしてチューリップも! 

         

ライラックの花も咲き始めています。 

 

天気は相変わらず落ち着きません。

久々の日差しに浮かれる間もなく・・・雨が!

 そしてまた・・・日差しが!

 

変な陽気が続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレレ・・・!目があっちゃった!

2015年04月13日 | 暮らし

朝から冷たい雨です!

変化の激しい・・・春の天気です。

 

雨を避けて、パンクズを窓際に置きました。

なにげに・・・見ると!

 

あれあれ、ツグミと目が合っちゃった!

でも・・・逃げません。

 

雨の月曜日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする