ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

桜だよりが・・・いっぱい!

2022年03月30日 | 暮らし

さてそこそこエントリーが遠のいてしまいましたが、

やっと?春らしき暖かさがやってきて桜だよりがあふれ、気分も晴れやかに

なりますネ~ (^^♪

 

日本の地ではそんな春の風情に浸っていられますが、東欧では侵略戦争が続いてます。

とんでもない世の中ですが、近い将来当事者に巻き込まれるかも知れない不安が、

現実味を帯びていることを考えると・・・さらに恐ろしいことです。

考えると・・・気が滅入ってしまいます。

 

さてアルジもサクラの話題に・・・、

夕方なので桜の美しさが半減してますが、満開の桜です。

いつものウォーキングの途中にある川沿いの桜並木です。

 

毎年のことですがこの時期この周辺を歩くのが楽しみとなってます。

やっぱりこの満開の花を見ると、” 日本の春 ” を感じます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の、土いじりを!

2022年03月13日 | 我が家

ここ数日春らしき暖かさが続いて過ごしやすくなってます。

久々に近くのホームセンターを覗くと、様々な花、野菜の苗が飾られておりいつもながら

こんな店先から春を感じさせてもらえます。

 

そこで目についたエンドウの苗を調達しました。

今春も例年のごとくエンドウの種まきから始めたのですが、2回とも芽が出てきませんでした。

 

場所は連作となるのを承知で、いつものデッキ前の菜園です。

植え付け完了しました。

 

ジャガイモも調達したので、畑づくりをしておきましょうかネ~ (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”歯が抜けちゃった~・・・”

2022年03月07日 | 出来事

夕べ、川崎の ” 5歳の若 ” からラインの動画通信が。

” 歯が抜けちゃった~! ”

そう言いながら若はなにかしら複雑な顔をしてました。

 

そうなんです、数日前から前歯の乳歯がぐらついてきた~と言ってましたが

とうとうそのうちの1本が抜けたようです、

今はこんなものまで用意されているんですね・・・、

「抜けた歯の保管箱」だそうです。

ママさんが見つけて調達したものです。

下の段の真ん中にあるのが抜けたその前歯。

 

というのもアルジ達が子供のころは、乳歯が抜けると下の歯は屋根に、

上の歯は床下へ投げ込めばきれいな永久歯が生えてくる・・・、ということのような、

記憶がありますが、現在はこんな保管箱にいれて記念に残しておくようです。

 

もう1本、ぐらついているようなのでもうすぐ抜けてしまうでしょうネ~。

不思議と思うのは、乳歯って奥歯も生え変わるもんでしょうか (^_^;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする