ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

快晴のまんでい!

2010年11月29日 | 暮らし
昨日とはうってかわって雲ひとつない、すっきりした青空の朝でした。
庭木の葉についた朝露に、朝日があたってキラキラ輝いていました、気持ちの良い朝です。

お昼近くになって南アルプスの山々に雪雲が・・・、典型的な冬山の状況となって
必ずと言って良いくらい午後には風が吹く状態・・・なのですが、
まだそこまでいかないのでしょうか、穏やかな暖かい午後となっています。

嫁さんが知り合いからいただいた ”皇帝ダリア ”・・・、やっと一輪の花が
咲き始めました。
うす紫色で直径は10センチくらいあるでしょうか。
ほかに3つ程の蕾もあります。
今は鉢の中で育っているのですが、高さは1.2メートルくらいあります。
2メートルくらいは伸びる、と聞いていますが、そうなっては大変です。

我が家の小さな庭の落葉樹も枝だけの姿に・・・。
もうまもなく、寒い冬がやってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さたでい!

2010年11月27日 | 暮らし
昨日の塗装作業の後遺症・・・肩、首の筋肉が痛みます。
久々に使った筋肉・・・力仕事から遠ざかっていたことが良くわかります。

そんな今日は老母がお世話になっている施設の ”文化祭 ”の日でした。
午前中に行ってみたのですが、新鮮な野菜やもぎたての椎茸などが安価で販売しており
、嫁さんはそちらに夢中になったようでした。

室内では入所しているお年寄りたちの書いた絵や習字、花などがきれいに飾られていました。


絵手紙コーナーで、我が老母が挑戦してみました。
書くのではなく、いろいろな絵を貼り付ける簡単なものです。


午後からは塗装作業の続きです。
大変な場所は昨日済ましたので、きょうはデッキと椅子、テーブルです。


デッキの塗料はベランダの木造部分とは色合いが違います。
日当たりが良すぎて汗だくの作業となりました。


塗装がすべて完了しました。
デッキの椅子とテーブルは新品のような輝きとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの塗装!

2010年11月26日 | 暮らし
今日も朝から穏やかな日となりました。
DIYにはもってこい・・・の日です。

ということで、きょうはベランダの塗装作業をすることにして、先ずは下準備。
この間の雨で外に面した木造部分の埃はない・・・こととして、早速作業開始。


一番高い軒の部分の塗装を終え、板部分の塗装をしています。
その軒、いつも苦労したので今回は母屋の屋根に上り、ベランダ屋根に腹ばいになって塗装しました。
態勢的には安全な形だった・・・と思っています。


そんなこともあり、今日のお昼は久々に外食ランチ。
近所の中華レストランンで日替わりランチ・・・、今日はカニと白菜のうま煮風スープと酢豚。
おいしかったです。

やっぱり・・・張り切りすぎたのか、腰が痛くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション!

2010年11月25日 | 暮らし

きょうは ”大安 ” でした。

この日に合わせて・・・でもないのですが偶然にも本日、我が家のイルミネーション飾りをセットしたのです。

玄関先のシンボルツリーへのセットです。

こんな飾りで年甲斐?もなく浮き浮きした気分で過ごせるでしょう・・・。

例年と飾り方をちょっと工夫したつもりですが、いかがでしょうか。

ここの住宅地への道路が、ちょっと奥まった位置の我が家に向かっている状態なので、

ちょっとは目立ってくれるでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンスへの段取り!

2010年11月24日 | 暮らし
デッキとベランダの塗装用の塗料が届きました。

簡単な手続きで自宅まで届く・・・という便利なネットショップのシステムを享受できています。

我がガルバの家は、母屋以外のデッキとベランダは木造となっています。
ガルバ部分のメンテはこの先数十年・・・不要です。
なのでこの木造部分だけは塗装を要します。

前回塗装したベランダ部分の色合いが濃かったため、イメージが狂ってしまったのですが
今になっては直しようがなく、同じ色合いの塗料でしかできません。

天気の状況を見ながら、塗装作業・・・楽しみながら DIY にとりかかる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾最終日!

2010年11月23日 | 暮らし
台湾旅行紀行も最終日です。3泊4日・・・あっという間に過ぎ去ります。

過去、何回となく台湾を訪れてますが、いつかは泊ってみたいなー、と思っていた
台湾を代表するような豪華ホテル ”円山大飯店”・・・今回そこへ泊ったのです。



宮殿のようなその外観・・・建っているその場所も小高い山裾のため、遠くからもその異様な姿を望めます。


アルジ達が泊った部屋は6階です。
そのベランダからの眺望も素晴らしいものでした


ここは1階のフロント前のフロアー。
絢爛豪華で圧倒されてしまいます。


最終日の観光は、台北から1時間くらいのあの「セント千尋の神隠し」という映画のモデルになった
という場所、”九扮”。
かっては金鉱山で栄え山腹にへばりつくように広がる家並みは独特の雰囲気を醸し出していました。


アルジはその映画は観てないのですが、その映画の中の”湯婆婆”の住んでいる館になった家だそうです。
茶館となっていて、しばし茶を飲みながら休みました。


それから午後、空港へ。
16時50分発CI106便、このジャンボ機で帰国の途についたのでした。


そして今日は「勤労感謝の日」です。
地域の小学校の学童が保護者と一緒に通学路清掃の日でもありました。
アルジも育成会の役員として駆り出されてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾紀行三日目!

2010年11月22日 | 暮らし
”台湾縦断の旅”も2日目からはさすがに強行軍でした。
初日は新幹線の超高速での旅なのであっという間に「高雄」へ到着、余裕の観光だったのですが。
「高雄」から「台南」へ、さらに北回帰線を通り過ぎて「台中」。街中以外は高速(台湾では快速)道路です。


これは日本で言う”温泉卵”みたいな卵。
あまじょっぱい味が芯までついていて、珍味な卵です、これはガイドのおごりで食べさせてくれました。


二日目に投宿した台中の 「パワードプリンスホテル」です。
星で言うと三つ星の上くらいかな、ちょっと街中から外れた場所でまだ新しいホテルのようでした。
ちょうど新幹線の線路が見え、超高速の車体が街の明かりをバックに走りさる光景は見事なものでした。


北回帰線を通過した観光客には、この通過証明書が発行されるそうです。
日付の年号99年は、台湾の建国後を表しているそうです。


「台中」から高速道路を3時間以上かかったでしょうか、やっと「台北」に到着です。
台湾での観光の目玉のひとつ、「忠烈祠」の衛兵交代式の見学。今回は15時の交代式に間に合いました。
訓練された兵隊のエリートだけがなれる衛兵だそうです。
その後はこれも目玉、”故宮博物館”でした。この時は眠くて眠くて・・・。


そして毎夜の楽しみ夕食です。3日目の夜は”小籠包”づくし。
台北でも有名なお店だそうです、これはそのお店にあった食べ方のしおりです。ちなみに、生姜の千切りの入った小皿に醤油と酢を入れ、
その上にアツアツの小籠包を浸して蓮華でたべる・・・という内容です。・・・・いやー美味美味。


その夕食の後は、台湾の新しい観光スポットとなった超高層ビル”台北101”の散策です。
生憎と上層部には霧がかかっているようでしたが、400元の入場料を払って登ってみました。
高さ509.2m、台形の形を積み重ねたその建物は08年までは世界一を誇っていたようです。
またそのエレベーターの早さがまた早い・・・101階を37秒、時速だと60.6キロだそうです。ちなみに東芝製のエレベーターです。
展望台では霧の切れ間に素晴らしい台北の夜景が見れました、これは感激でした。

そしてそして、台湾旅行最終日のお泊まりはあの”円山大飯店”です。

今日は二十四節季の「小雪」・・・雪が降り始めるころです。
そんなことでもあるのでしょうか、外は冷たい雨となってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和の日曜日!

2010年11月21日 | 暮らし
”小春日和”の日が続きます。
朝方は少々冷えますが、陽が上がるうちに心地よい陽気になります。


しばし台湾縦断の写真を投稿します。

2日目は高雄市内の寺院や湖、九曲橋を見学して台南、台中の街へと移動です。
高雄の街は工業が盛んのため、あまりきれいな街並みとはいえませんが、台中は台北と変わらず
きれいな街並みが印象的でした。


台南から台中への途中で、「北回帰線」を通過します。
北緯23度27分、夏至の日にこの線の真上に太陽が当たるところとされています。


山の中腹にある湖 ”日月湖”の畔に立つ煌びやかな装いのお寺でご存知西遊記で有名な
三蔵法師の霊骨が祭ってあるお寺だそうです。


その寺院の前にに広がる ”日月湖”・・・きれいな湖でした。


煌びやかさが写真でもわかると思います。


三蔵法師が天竺まで歩いたその足跡がレリーフとして飾られていました。


その夜、いただいた ”飲茶 ”の数々・・・、いやー美味しかったですね。


我が嫁さんは今朝早く、所用で川崎まで出掛けています。
先ほど「カエルコール」がきましたが、さて夕飯にはありつけるでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さたでい!

2010年11月20日 | 暮らし
今日も朝から冷えています。

あったかボケの身体には少々辛い寒さでしたが、陽があがると暖かくなってきました。

今日もゆったりまったりしたかったのですが、今日は上の娘の施設の保護者研修会でした。


同じ県内にある大きな施設を見学、ここは入所者の就労支援に、椎茸栽培、薪作りや封筒作業などに
力点をおいている注目すべき施設でした。


さて、旅行の写真が続きます。
今回の旅は、”台湾縦断紀行 ”であるため先ず北の端から南の端へ新幹線で直行、
そして着いた南の街 ”高雄”から、”台南”、”台中”そして”台北”へと北上です。


そして旅行中、ずーっとお世話になったのがこのバスです。ベンツ製です。


ここは初日の夜に食べた海鮮料理のお店です。


観光途中で、嫁さんがどうしても飲みたい!といって飲んだ ”パイナップルジュース”です。
パイナップルをその場でジュースに・・・美味しかったです。


ある場所で寄った、台湾のトイレ表示の文字です。
面白い表示でした。


続きはまた・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に帰還!

2010年11月19日 | 暮らし
ご無沙汰しました。

昨夜遅く、夜中になりましたが家に帰ってきました。
成田には定刻に30分くらい遅れて着き、あげく荷物受取に時間がかかって結局駐車場を出たのが
22時ころになってしまったのです。

そのかわりに、首都高をレインボーブリッジ方面を走ったのでそこから見えたビル群の夜景の美しさ、
それはそれは見事なもので嫁さんもたいそう感激してくれました。


さて台湾旅行の1日目、空港へ着いてすぐに台北から新幹線で一挙に南の街”高雄 ”へ移動です。


台北の国際空港に一番近い駅から私たちが乗ったのがこの車両です。
お気づきでしょうが、台湾の新幹線は日本の新幹線と同じ車両です。
そして乗り込んだ駅、なんと新幹線でありながらここは地下駅となっています。


これは乗車券と改札口です。
慌てていたので逆さに写してしまいました。
飛行機だと1時間はかかる台北と高雄間、この新幹線では2時間で高雄に着きました。
確か車内放送では、現時速は286キロ・・・と言っていたようです。



あちこちと観光したあと海鮮料理の夕飯を食べ、そして ”夜市 ”見学。
食べ物、土産物、衣料などいろいろな品物の屋台がならんだ屋台街です。
2年ほど前から中国本土の観光客を受け入れるようになってから、
屋台の対象はその観光客だそうです。
どうりで、独特の騒ぎで食ったり買ったりしているのは中国人観光客そのものでした。
ガイド曰く、日本人観光客は静かに観て歩いているだけ、だそうです。


高雄で泊った”高雄国賓大飯店”、3つ星の上くらいに数えられるホテルでしょうか。
すぐ前が遊覧船も出る大きな河になっているので眺めも奇麗なホテルでした。


また、続きを投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする