ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

ようこそ・・・我が家へ!

2015年02月25日 | 暮らし

チャリンコ・・・です。

昨日の夕方、義兄の家からいただいてきました。

嫁はんがず~っと前から気にしていた物件です。

 

身体を悪くした義兄、他の家族も乗らず物置に埃だらけになっていました。

 

早速、洗車?をしたところ、こんなにきれいになりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず・・・ホッと!

2015年02月23日 | 暮らし

アルジの確定申告!

書類を提出してきました。

 

窓口・・・ガラガラの空きようです。

入り口のガードマン氏、「ご苦労様です!」と、愛嬌はいいですね!

 

アルジ、いつものごとく提出だけなので、ポン・ポン・ポ~ンと受付済みのハンコだけでおしまい。

ひとまず・・・ホッとしたところです。

ここ、税務署です。

りっぱな建物です。

 

きょうは嫁はんも街中に用事がある、ということなので電車で行ってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になることは・・・!

2015年02月21日 | 暮らし

数日前からノートパソコンが変・・・。

なにが?

というと、電源をシャットダウンしてもまた、電源が入ってしまうのです。

電池の消耗が早いな~~?、と思っていたのはこれが原因でした。

もち、スリープにしても、同じく電源 ON!

 

電源ボタンの長押しでとりあえず、OFF ・・・対処法はこれでも良いのですが!

そうはいっても・・・気になるものでした。

 

そこできょうは朝から原因調査!

様々な手法で操作・・・・・・・・・・・・・・治らず!

 

結論は、PCのリフレッシュか、リカバリー????

 

面倒でもまた、最初からやり直し・・・しますかネ!

 

気になることは、 ” 直ぐに解消対応しましょう! ”

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男同士・・・の会話!

2015年02月20日 | 暮らし

いつもの友人たちとの集まり・・・!

とはいえ、一人都合が悪く二人だけでしたが。

 

お昼前に待ち合わせ、その友人が知る初めてのお蕎麦屋さんへ!

そこで注文したのは、限定20食の ” 十割蕎麦 ”。

十割蕎麦を食す、初めてのアルジ・・・、

俗に言われている「二八蕎麦」との味比べは・・・・わからぬアルジでした。

 

そして店を変え、ここはいつものコーヒー専門店。

これも初めて・・・

豆乳をからめたコーヒー・・・。

なめらかな味わいです。

 

女性達ならここでケーキでも食しながら、でしょうがそこは無粋な男ども。

このコーヒーだけで 2 時間?近く、語り合ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で・・・ホッ!

2015年02月18日 | 暮らし

雪の予報でしたが、雨でした。

夕方のこの時間には日差しもみえて・・・。

良かったですね、ゆきにならず!

 

とおもって、遠くを見ると・・・、

山は雪で真白・・・。

 

この時だけは、「 雪もきれいだ~ 」・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慎重に・・・慎重に!

2015年02月16日 | 暮らし

我が家の芝焼きです。

 

きょうは風が無く、穏やかなあったかい陽気!

そこで思い立ったのが、芝焼きでした。

 

毎日のような火事のニュース!

それを思い出しながらも・・・始めました。

 

燃え広がると困るので、水を蒔いて範囲を決めてっと!

 

きょうは半分だけ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン・・・!

2015年02月14日 | 暮らし

2日ほど前から、娘夫婦が帰省していました。

自分たちのさまざまな用事をこなすため・・・だそうです。

 

そんなことで我が家には夜、泊るだけの二人でしたが・・・。

 

そして先ほど、これまたあわただしく帰って行ったのでした。

 

そんななか、娘からいただいたのが・・・

バレンタインチョコ・・・!

予期せぬ?プレゼントに照れくさいやら・・・嬉しいやら・・・!

 

いくつ(?)になっても、嬉しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり、まったりの・・・!

2015年02月11日 | 暮らし

今月の休日は?

「建国記念の日」・・・でした。

 

朝はいつものように冷え込んだ状況でしたが、

いや~、暖かい日になりました。

そして空の色・・・紺碧の空となってます。

そんな今日はゆったり、まったりするには最適な休日です。

 

さらに今日も(?)、嫁はんは和服などお召しになってお出かけ!

なにやら定期的な食事会・・・だそうで!

そこそこお寿司で有名な割烹のお店とか。

もち、おすしのお土産をしっかりとお願いしたものです。

 

祭日、といえば昔?は家の玄関先には国旗を飾った家があったような・・・。

この間の自治会の会議でもこの国旗掲揚の話題が出たのですが、

とんとその風景は見られなくなりましたね!

我が家にも国旗は無いので偉そうなことは言えませんが、

自分の国の国旗は大事にしたい、と同時に誇りにもしたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい、雪にも負けず・・・!

2015年02月09日 | 暮らし

昨日、降り積もった雪はまだ、残っています。

しかし朝の降り方に脅かされましたが・・・、去年の大雪の事を。

結局は5センチ程度の積もり方で止んでくれたのでホッとしたところです。

 

庭の片隅の鉢に咲いている冬花・・・、寒さにも、雪にも負けず咲いています。

 

この週末は久々・・・、ひとり生活を!

嫁はんが友人たちと1泊旅行へ。

 

きままに(?)過ごすひとり生活も、

会話ができないことの辛さ・・・、これはそこそここたえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いかわるいか、ちと迷うが・・・!

2015年02月06日 | 暮らし

 

スズメ達が庭木に止まって、朝からさえずっています。

そして、食パンのミミを切り刻んだものを・・・、

しばらくすると、ヒヨドリがやってきてスズメ達を追い払います。

そしてパンクズをひとり(イチワ?)占めでたべます。 

そのヒヨドリ、数少ない我が家の野菜の葉も食べ散らかす、いたずらもします。

困ったもんです。

 

野鳥の餌付け・・・、良くないこと、とわかっていてもやっちゃいますネ!

 

そんな今日は依頼した浄化槽の業者が早速やってきました。

朝からとんでもない匂いで近所さんに・・・と、心配しましたが、

ほのかに??臭う・・・程度で清掃が済んだので安心しました。

いつもながら・・・高額な料金には困ったもんですが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする