ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

雨から一転・・・春だ~!

2014年03月31日 | 暮らし

昨日の雨から一転・・・きょうは春!らしい好天気です。

気持ちの良い日となりました。

ちょっち、風が強いのが気に入りませんが!

そんなきょうはタイヤ交換です。

もう、雪も降らないでしょう、スノーラジアルからノーマルタイヤへ。

このタイヤが結構重いのです。

腰を痛めないように・・・慎重に!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の桜は・・・咲いていた!

2014年03月29日 | 暮らし

きのうは久しぶりの東京出張でした。

いつもながら平日というのに相変わらずの人の波に驚かされます。

八重洲口から本社へ向かう途中の路地・・・桜並木があってもう、咲いていました、暖かいですね。

こんなビル街の通りに、桜並木があったのにも驚きでした。

 「勉強会風景」、本社の会議室です。

なぜか今日の出席者は14名、部屋が狭いので残りは別の日にするようでした。

 窓から見た八重洲口のビル群。

隣の敷地では盛んに工事中、またビルが建設されるようです。

 

この勉強会の後、夕方からは近くの居酒屋で懇親会。

そこそこにお歳を召した面々が多いのですが・・・みなさん元気なこと!

 正面が東京駅の八重洲口です。

帰りの電車時間がせまってます、懇親会の後、早々に新宿まで向かったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルジ、明日は東京へ・・・!

2014年03月27日 | 暮らし

明日は3カ月ぶりの東京出張になります。

アルジ所属の派遣会社の本社へ!

昨年10月まで、アルジはある講習会の講師をしていたのですが、下期はそれが無くなっていました。

関東近県の某会社の社員を対象とした講習会。

今回またその仕事を受託した、ということで、明日はその勉強会です。

講習会は4月から、とのことですが、久々に ” 心?躍る ” 心境のアルジであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい、香りの中で・・・!

2014年03月26日 | 暮らし

早いものでもうこの時期がやってきました。

先日、義姉から手伝いの電話が・・・。

そうなんです、まだまだ ” 自家製の味噌づくり ” を続けているのでした。

そこで、今日は朝からそのお手伝いです。

 手前にあるのが柔らかく煮込んだ大豆。   ペースト状に。

美味しそうな、甘い大豆の香りの中で作業は続きます。 

 ペースト状にした大豆を、専用の機械で麹と塩を加えて混ぜ合わせます。

 

 そして出来上がったのが、これ・・・・ ”手作り味噌” 。

この状態で冷たくなるのを待ち、それを樽に詰め込み完成です。

約半年くらい熟成をすれば、美味しい 自家製味噌が食せます。

我が家でも小さな樽に、いただいてきました。

くどいようですが、美味しい味噌です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり・・・そしてまったり!

2014年03月25日 | 暮らし

やっと、春らしい陽気がつづきますね~!

あったかな一日となってます。

テレビでは盛んに、あちこちの桜の 「 開花宣言はいつだ、いつだ・・・」 と、報じています。

きょうがピークの宣言がされるかも!

 

そんななか、我が家の庭では アネモネ の花が咲き誇ってます。

あったかい春の日差しをいっぱい受けながら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラリ・・・と光るそのリング!

2014年03月22日 | 暮らし

我が家の庭にある、 ハナミズキ・・・。

新芽、らしき蕾はいっぱいあるのですが、まだまだそれは固そうです。

例年ですと、もう開き始めてもよいころですが・・・。

そんな今日は朝から快晴です、空気はちょこっと冷たいですが!

 

三連休のまんなか日、娘もきのう帰省しましたが、今回は 別宅? で、過ごすようです。

左手の薬指・・・ ” キラリ ” と光るそのリングを見せて嬉しそうでな顔をして出かけたものです。

 

見上げたその蕾の先の空、そこは紺碧色。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨・・・!

2014年03月20日 | 暮らし

春の雨・・・・、ひと雨ごとに暖かくなる、といわれているこの時期の雨。

本来ならば、喜びの雨、と言っても良いかもしれないところ・・・

今夜は不幸な出来事になっています。

アルジも所属していた某会社、その時期仕事を共にしたこともある先輩が急死したことです。

まだまだこれから・・・、という年齢ですが !!

今夜は、その先輩の 通夜 になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここには、もう・・・!

2014年03月19日 | 暮らし

我が家の小さな庭・・・、

ここにはもう春・・・ですネ!

小さな花々が咲き誇っています。

今日も朝からあったか・・・

間違いなく・・・春は、すぐそこ・・・・ですネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生にも・・・要ガイド?

2014年03月18日 | 暮らし

しばらく必要がなかったので、車から外しておいた・・・ナビ!

電源を入れると・・・電池容量の指示が・・・0 !

車にセットすればよいのですが、AC充電。

そうです、これはポータブルナビ。

あわせて説明書を読みながら、改めて操作のお勉強を・・・!

もう、数年前の製品、新しい地図情報も必要かな・・・。

人生にも、こんな ”ナビゲーション” があると便利?かも・・・です。

 

そんな今日は ” 彼岸入り ”  ・・・

暑さ寒さも・・・というところで桜がすぐそこでしょうか。

そしてアルジ達も 墓参を兼ねて?お墓掃除に出かけたものです。

この前の大雪が心配でしたが、やはり日陰にはまだ残雪が・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙な?・・・年度末!

2014年03月16日 | 暮らし

この3月・・・多忙な毎日が続きます。

特に・・・週末。

きょうは午後から、某福祉施設の評議委員会・・・。

来年度の役員改選、そして事業計画や予算の検討etc・・・。

ついこの間、同施設の別の会合を終えたばかり・・・なのに!

約2時間・・・、お付き合いしました。

 

更に今夜、今度は地域の会合・・・です。

アルジは来年度、といっても来月からですが自治会の役員です!

これはもち、輪番制なので逃れられません?? でした。

なんと、この自治会会合は先月からきょうで3回目になります。

重複役・・・のためですが・・・・たまんないですね!!

どこの地域も、こんなんでしょうかネ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする