ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

雨も・・・また良し!

2014年04月30日 | 暮らし

大型連休の前半も、おっしまい!!

この連休を楽しみにしていた人たち、ため息ついてる人たちが多いかも!

楽しみは・・・あっという間に流れすぎます。

後半の連休はどうぞ存分にお楽しみを!

 

そんなきょうは朝から雨・・・!

我が家の庭の花々も鮮やかな色合いに見えます。

からっからっに乾ききった畑や芝生・・・恵みの雨になりましたですね~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろいました・・・!

2014年04月26日 | 暮らし

ナスにキューリ、そしてピーマン・・・。

さらに緑のカーテン用に、ゴーヤ と!

一通りの野菜の苗を植え付けました。

値段的にはちょこっと高めの病気に強い、といわれる接木した苗です。

嫁はんは、「トマトを鉢で育てる」 と、いって自分でセットしていました。

小さな我が家の菜園・・・、

いくらかそれらしく見えてきました。

そして・・・これ!

ゆうべの食卓には・・・、エンドウ、ブロッコリー、すべて ”我が家産 ” です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやっ!もう9年目・・・!

2014年04月25日 | 暮らし

” ガルバの家 ” ・・・ 今月で9年目を迎えたのでした。

早いですね~!

この間の豪雪で雨どいが外れましたが、DIYで治しました。

9年たっても他に問題の発生はありません。

木質のベランダ、デッキの塗装は楽しみ?ながらも気にはなりますが!

当時の小さな庭木も随分と成長して賑やかさを増しています。

狭い庭・・・も、春は色とりどりの花々が引き立ててくれるのが、いいですね!

成長の早いレッドロビン、剪定が大変ですが・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しを受けて・・・!

2014年04月23日 | 暮らし

久々の日差し・・・でしょうか!

やはり青空と日差しは心地よい!

ということで、午後のコーヒータイム・・・。

きょうは近くのコンビニからエスプレッソ。

なかなか美味しいコーヒーです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉が・・・目にしみる!

2014年04月22日 | 暮らし

ガルバの家・・・玄関横の植栽です。

ドウダンツツジ、そしてヤマボウシ!

こんな曇り空ですが、青葉が一段と綺麗にみえます。

ドウダンツツジの白い花も可憐できれいですね。

さてさてそんな今日はさっき雨が・・・。

落ち着かない春の天気が続きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精がでますねエ~!

2014年04月21日 | 暮らし

ガルバの家に隣接する公園です。

ガリガリ・・・と音がするのでみてみると!

我が嫁はんでした、公園の草取りの真っ最中・・・。

昨日の雨で土が柔らかくなったのでしょうか。

雑草の成長は早い!

毎年この時期、こうして草取りです。

我が家に接している場所・・・だけですが!

そういう、アルジは?

パソコンの前でしかめっ面・・・の月曜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の荷?が一つ・・・!

2014年04月19日 | 暮らし

 ” ライラックの花 ” が咲き始めています。

ライラック・・・といえば、北海道、のイメージが!

今は我が家の庭で咲き始めています。

これは数年前に友人から頂いたもので、これも春を十分感じさせてくれます。

 

そんなきょうはアルジが関係する某施設の保護者会総会でした。

事業報告、会計報告、はたまた会則改定やら新年度の計画 etc・・・?

受付での新年度会費徴収・・・、参加の皆さん笑顔は無くなってます。

そして会議進行、特に問題?もなくすべて承認され終えたものですが、

とりあえず大きな会議を終えたことで・・・ホッとしている アルジです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ・・・たのしみ!

2014年04月17日 | 暮らし

我が家の エンドウマメ 、見ごたえのある花の着き方です。

小さなエンドウの実になっているのも見えます。

もうすぐ、食べられる状態になりそう・・・。

我が家の小さな菜園の、小さな・・・楽しみです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残り惜しい・・・高原の桜!

2014年04月15日 | 暮らし

「お日柄もよろしいようで・・・」 。

昔?はこんなあいさつを良く聞いた様な・・・、

そんなあいさつがピッタリのきょうの陽気・・・に誘われて、まだまだ見られる ” 高原の桜見物 ” に出掛けたものです。

           「甲斐駒ケ岳」 の麓です。

ここは、” 桜並木 ” で有名な場所、近くには パワースポット的にも、超有名な桜の古木もある地域です。

今が盛りと咲き誇った桜並木です。

まだまだ蕾も残っているのでこの週末も楽しめそうです。

 

  さらにさらに高原地域、ここも今が満開の場所。

昔の学校の跡地が現在は美術館として残っており、ここも御覧の通りの桜が有名な場所です。

おなかがすいたのを我慢してここまで来たのは、もう一つの目的があったアルジ達です。

そうです、有名なお蕎麦屋さん、ところがそのお店・・・本日は貸し切りでの営業・・・食べられませんでした。

仕方なく街中に戻って、この地域ではそこそこ有名なお寿司屋さんへ!

 食したのが、” マグロ寿司定食 ” 。

腹ペコの二人・・・むさぼる?ように、美味しく頂きました。 

高原桜のお花見を堪能した一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは・・・大安!

2014年04月14日 | 暮らし

4月もきょうは14日、そして ” 大安 ”・・・。

だから??

と、問われてもどうってことないのですが、なんとなくポジティヴな気持ちにはなれるんではないでしょうか。

とはいえ、昨日のDIYでアルジの腕と肩の筋肉痛はきょうも味わって?います。

 

そんなきょうは、友人の来訪です。

友人とはいえ、同じ 「講師」 の仲間。

先週アルジが行った福島での講義の状況が気になった由。

お昼を食べた後、某コーヒー専門店で近況含めて談笑。

「気分は大安?」・・・の気持ちで帰ったものと判断した、アルジでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする