ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

有難いことですネ!・・・そして夜遅くまで!

2018年01月30日 | 暮らし

夕べはめずらしく従兄夫婦が来訪しました。

 

そのお土産?・・・が、

これです、

我がやの ” 若君 ” 用に、これから必要であるお下がりのベビー靴そしてベビー服。

 

この従兄の家にはやはり4歳を筆頭にちっちゃな男の子が3人・・・。

ときどきこうしてお下がりを持ってきてくれます。

有難いことです。

 

話題には事欠かないおふたり、もっぱら聞き役になった?我らでしたが、結局お開きになった時間が22時過ぎ・・・、

これも・・・いつものことですが・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気に関係なく・・・!

2018年01月29日 | 暮らし

あの初雪以来・・・厳寒の日が続きます。

そんな天気や陽気には関係なく、この人たちは働きます。

そうです、土木工事の人たち・・・。

仕事、とはいえ大変な作業です。

 

下水道工事もいよいよ我が家の周辺にまで進んできたことです。

今朝はマンホールの設置工事が始まって、早くから賑やかです。

 

マイカーの出し入れができないので、近所の仮設駐車場へ。

 

そんなきょうは朝の寒さはどこへやら、風が無いので大分暖か・・・、

工事の皆さんは汗をぬぐいながら頑張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたり一面・・・真っ白だ~~!

2018年01月23日 | 暮らし

なんと、今シーズンの初雪だったんですネ・・・。

この地域は、そうですネ、5㎝位の積雪でしょうか、

心配したような積雪でなくてホッとしてます。

 

東京地方はかなりの大雪だったようで、テレビで盛んに放送してます。

かなりの首都機能マヒ・・・のようです。

 

そんなゆうべは、手打ちそばを美味しく頂きました、

二人分の盛りですが・・・、

あまり美味しそうには見えない・・・ですネ!

 

ところがこれでこしがあって美味びみ・・・。

みごとに、完食 です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう・・・雪が降ってきた!

2018年01月22日 | 暮らし

午後になって、やっぱみぞれ・・・そして雪!

とうとう雪が降ってきました。

天気予報、当たりますネ~!

こんな降り方が明日まで続くと・・・・・・・・・大変だ!

 

そんな今日は嫁はんお勤めで、アルジ一人で留守番です。

車でなくて電車で行ってるので雪道の心配はないですが!

 

そしてわたしゃ~・・・、

そば用の包丁ですが、愛用の一品です。

今夜の夕飯用の・・・・手打ちそばを!

煮干しの頭とわたを取り除いてのだし汁、そしてかえしを加えた蕎麦汁は作成済みです。

煮干しのいい香りがキッチンに漂ってます。

 

そして・・・・こんな感じです、

ちょっと太め?かな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後は・・・あったか~~!

2018年01月18日 | 暮らし

きょうはとんでもなくあったかになってます。

天気予報でも言われていたのですが・・・。

今午後の3時ですが、

室内の温度計は?・・・20℃!

 

そんなきょうは、

雨上がりだとすることがいっぱい・・・。

そこで・・・、

芝生の掘り起こし?、・・・ではなくて~、

芝生の根切りです。

 

雨の影響で芝の土が柔らかくなってます。

本来ですと、「エアーレーション」なる専用の道具でするのですが、

そんなもの我が家にはなし・・・、そこで?

スコップを使いました。

気持ちいいくらい、スポスポ入ります。

私のすることですから・・・こんなもんでしょう!

あったか陽気のなかでしたから汗だくです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨もまた、良し!

2018年01月17日 | 暮らし

久々の雨となりましたネ!

エントリーも久々で・・・すんまへん(笑)

この時期の挨拶では、「良いお湿りですね・・・」、となりましょうか。

乾燥しきったいま、この雨はありがたや!

 

きょうはもう1月17日・・・、

関西地方での地震災害から23年も経つんですネ・・・。

6千人以上の方々が亡くなったあの災害です。

いまでも鮮明に思い出されますが、テレビに映し出されたあの映像・・・、

地震で倒壊した高速道路のコンクリート高架やビル、あちこちから上がる火災の煙・・・。

恐ろしかったですネ!

 

とはいえ、我らもいつそんな状況に遭遇するかは神の身?知る・・・ということでしょうか。

もういちど、身の回りを見直して備えることは必要かも!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ・・・、きょうは断水になるぞ!

2018年01月11日 | 暮らし

そうだこんなちらしがあったっけ!

1月11日・・・なに、今日じゃん!

こういうことでした。

現在我が家の近所は下水道工事が真っ最中・・・。

正月明けも関係者が入れ替わり立ち替わり、行き来してます。

その関係工事でとうとう断水のおまけも・・・。

 

断水で一番困ること?

そうです、トイレ!

こればかりは我慢することもできず・・・、

とりあえず、ポリバケツに蓄えを。

 

今日は朝から賑やか、とうとう道路掘削が始まったようです、

ガリガリ、ガリガリ・・・と重機の音。

当面のあいだ、不便をさせられそうです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ~・・・うまい!

2018年01月10日 | 暮らし

ここはコーヒー専門店!

コーヒー豆を注文し、焙煎してます。

その待つ間にコーヒーを一杯。

 

やっぱりおいしいっすネ!

豆の種類は不明ですが、適度に酸味と苦みがからみあったまろやかな味・・・。

 

出掛けてくる前に家で飲んだばかりですが、違いが明らか!

 

嫁さんは友達用にクッキーを買いこんでます・・・、

 

支払いは?

 

アルジです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれれ・・・?きょうはもう松の内!

2018年01月07日 | 暮らし

お正月もきょうはもう7日・・・です。

今年の我が家はお正月飾りなっし・・・、

そんなこともあって気分的にも盛り上がりは(?)イマイチでしょうかネ。

我が家の正月は元旦のみで終わった感じでした・・・。

 

そんなきょうは ” 七草 ” 、

松の内もきょうまでとなるでしょうか。

 

ところで我が家の・・・、

去年植えた、タマネギの苗、全滅となってます。

もともと萎びた感の苗だったもんで心配はしたのですが。

余った分をお隣に上げたんですが、それもダメだったようです。

残念なことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめ・・・です!

2018年01月01日 | 暮らし

新年、となりました!

皆さん、いかがな新年を迎えたことでしょうかネ。

天気も良くて、ごらんのような初日の出を庭で・・・迎えることとなりました。

山の峰から朝日が差し込んできます。

 

かしこまった頭で、さてどんな年にしようかなどと考えながら、ゆったりまったりの

しずかな正月か・・・とおもいきや、

今年は娘ファミリーが居たこともあり、その辺は大きな違いの正月になった我が家です。

 

嫁はんの負担をなるべく少なく?しようとやさしい心持のダンナ・・・、

9時から開くスーパーへ盛り合わせのおせちならぬオードブルを調達に!

そして、機嫌が悪くなった若君を中心に、我が家のお正月の御開帳・・・。

 

そして午後、

その若君ファミリーも都合があって先ほど、川崎へ戻って行ったのでした。

 

いつもの静かな?ガルバの家・・・の正月が続きます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする