ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

驚きの生命力!

2007年05月31日 | 暮らし

相方が台所で大きな声で騒いでいます。

きょうは月末で仕事は休み、くつろいでいるはずでしたが・・・。

台所の蕎麦台の下に野菜の入ったダンボールが置いてありますが、見ると黒い紐のようなものがニョキニョキーっと出ていました。

長さは約1mくらい、見た目は黒いので良くわかりませんが、元をたどるとなんと「山芋の芽」です。

聞けば、何日か前にもらい物の山芋をその箱に入れたままで忘れていたとか・・・。

 

きょうも変な天気です、さっきまでは雷が鳴っていましたが今は雨も上がってます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷雨・・・?

2007年05月30日 | 暮らし

とうとう雨が降り出しました。

デッキは吹き込んだ雨で濡れて、庭の芝生が瑞々しい緑に映えています。花壇のビオラがまだ咲いています、隣の「キンギョソウ」もピンクの花をいっぱい咲かせてきました。

きょうも朝から涼しくて、老母は「サムイ!サムイ!」を連発しながらデイサービスへ行きましたが、先ほど帰ってきました。

 

こんな日は何も考えずにゆったりまったりと温泉にでも浸りたい気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の添え木!

2007年05月29日 | 暮らし


菜園の野菜も大分生長してきました。

これは「キューリ」の苗、添え木を長尺物に換えてシッカリとしたものにセットしました。
もう花もついていますのでおいしいキューリになってほしいものです。




こちらは「ナス」です。

背丈は小さいのですがもう花が咲いてひとつは実になっていますが、これは切り取りました。
木そのものの生長に期待したいものです。


きょうの陽気は妙に涼しい日でした、朝からヒヤーっとして半そででは寒いくらいの陽気です。

野菜へ悪影響はしないものでしょうか。

農家の気苦労?がわかるような、そんな一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんとコーヒー!

2007年05月28日 | 暮らし

きょうは久々に友人達とお昼を食べ、しばしの時間を懇談でした。

お昼はいつもの吉田風のうどん屋さん!

前にも投稿しましたが、甲府市内には吉田風のうどんを食べさせる店が何軒かありますがこの店のうどんが一番おいしく感じられます。

つゆの味やうどんの食感が一番の決め手ですが、この店はごぼうの千切りが入った特別メニューがお勧めです。

そして、食後にはコーヒータイム!

ドトールのお店ですが専門店らしい味わいのコーヒーが楽しめます。帰りに、コーヒー豆を調達しました。

小生コーヒーは好きなほうで、家に居ても一日2,3杯は必ず飲んでます。部屋にコーヒーの香りが漂う雰囲気も好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンナは強し!

2007年05月27日 | 暮らし

日本ダービー!

唯一の牝馬「ウオッカ」がやりました、いやー、強かったです。

出走前の一番人気馬「フサイチホウオー」単勝1.7倍。こんな人気になれば外すのは勇気が要ります。

 

小生、JRAの「I-PAT」なるネット投票でいつも買っているのですが、実は口座に残金がほとんどなくなってきてしまってます・・・。

別口としてネットバンク経由の「即PAT」なる勝ち馬投票を始めたんですが、なぜかきょうは資金の出し入れ画面が出てこなくて、まごまごしていたらばレースが始まってしまいました。

買えなくて良かった!結果論ですが、一瞬の楽しみがなくなって、怒ってよいのか、喜んで良いのか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達の遊ぶ声!

2007年05月26日 | 暮らし

夕暮れ時、静かだったこの「ガルバの家」周辺がにわか賑やかになってきました。

近所の小学生くらいの子供達でしょうか、数少ない空き地で遊びを始めたようです。男の子も女の子も一緒です。よくわかりませんが「「だるまさんがころんだ・・・」をやっているようです。

ここは車もあまりこないので道路で遊んでも危なくは無いのですが。

小生の子供時代は、メンコ、ビー球、釘をつかった陣地取りなんかで完全に男女べつべつ、一緒に遊ぶことはほとんど無かったと記憶してますが。

 

住宅街に響く夕暮れ時の子供達の遊ぶ声っていいもんですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の有効活用!

2007年05月25日 | 暮らし

天気予報どおり、きょうはとなって少し寒いくらいの一日となりました。

久しぶりのお湿りで庭の花や芝が生き生き、青々としています。

 

この雨降りを活用しない手はありません、

埃をかむった車庫の愛車を外へ出して、「雨による自然の洗車」です。この手は良

く使います。

 

ホントの手は使わずに愛車がきれいになりました・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生祝の・・・!

2007年05月24日 | 暮らし

きょう24日は「ガルバの家」のアルジ、そうです私目の「誕生日」です。

さすがに我が嫁さん、朝一番でお祝いの「赤飯」を炊いてくれました・・・。

それを見た老母曰く、「あれま!赤飯なんてめずらしいね、お祭りかねー!」。

「・・・・・」、完全に息子の誕生日を忘れてます。

そんな老母はきょう初めてのショートステイ、迎えのバスへ乗って出掛けました。

また、携帯やパソコンにお祝いのメールがいくつか入っていました、誕生日を覚えていてくれてわざわざお祝いメールまでくれるなんて嬉しいことです。

 

健康で迎えられたきょうの誕生日、素直に喜びたいと思います・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで五月?夏本番?

2007年05月23日 | 暮らし

家の中にいるとそんなには感じなかったのですが、外は夏のような暑さになっているようです。

「アツーイアツーイ」、さっきブツブツ言いながら相方が仕事から帰ってきました。

温度計を見ると・・・・・この時間でも30℃を指そうとしています。

西窓からはいった風が玄関先へ抜けているので座っているだけではその暑さはあまり気にならなかったのですが、相方が帰ってきたと同時に家の中も暑くなってきたと感ずるのは気のせいでしょうか。

まもなく老母もデイサービスからもどります、もっと暑くなるのでしょうか・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽が沈み・・・!

2007年05月22日 | 暮らし

穏やかなの天気が続いてくれています。

今日も相変わらず、日差しは「夏」のようで暑いくらいでしたが。

 

日も長くなりました、今の時間は6時半ですがようやく夕陽が沈もうとしています。

写真は、「ガルバの家」の居間から庭をみています、老母が洗濯物をたたんでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする