ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

紅葉には・・・!

2008年11月29日 | 暮らし

 

紅葉には少々寂しく感ずる、我が家の玄関横のツリー・・・・・。

それとなく紅色のドウダンがチラホラ・・・・・・もう、落葉です。

 

 

今日はボランテア活動に汗を流してきました。

娘の施設の大掃除です。

 

男性が少なかったので働き甲斐はありましたが、疲れました。

3階建で50名からの入所者がいる施設、当初は2階が割り当てられたのですが、1階の進み具合が芳しくなかったのでそちらへ移動、汗だくでがんばってしまいました。

 

もう来週は、師走になります・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく、あったか!

2008年11月28日 | 暮らし


「冬本番」・・・・・・・。

朝晩はホントに寒く感じられます。



きのうはオイルヒーターを用意したのですが、居間に備え付けの「蓄熱暖房機」もいよいよ稼動です。


これはホントに優れもので、深夜電力で蓄熱して、早朝から放熱して部屋を暖めてくれます。

夕べはまだ3分の一の蓄熱にセットしましたが、陽気に応じて変更できます。

ファンを使えば電気ストーブと同じ暖かさ・・・・朝早い家内は大喜びです。





夕べから今朝にかけてはかなりの雨が降ったようです。


今朝は愛犬の散歩も中止・・・・・私目が嫌なだけですが・・・。



こんな雨の中も颯爽とバイクにまたがって家内は仕事に出かけました。

老母もブツブツと何か小言を言いながらもデイサービスの迎えの車へ乗り込み出かけました。



外は、一旦やんだ雨がまた降っているようです。

小生一人、ラジオを聴きながらパソコンに向かっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、出番です!

2008年11月27日 | 暮らし

 

霧雨が舞っている朝でした。

 

今朝はこの地域の「有価物収集日」・・・・・早朝6時半からの作業です。

6年くらい使ったものの、あちこち錆びたりタイヤの空気抜けが激しい自転車も、出しました。

下の娘のところの折りたたみ式の自転車が手に入りそうなので期待してはいますが。

 

自転車もあれば、重宝するものです。

 

 

今日の寒さに、やっと暖房器具をセットしました。

私の仕事部屋、夜は老母の部屋へです。

 

デロンギのオイルヒーター・・・・・・これも優れもので重宝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天!

2008年11月26日 | 暮らし

 

今朝はめずらしく暖かい朝でした。

とは言っても、北国ではもう真冬のような寒さと降雪  ・ ・・・・・・。

同じ日本にいながら気候がこんなに違うのですから寒い雪国の人たちは大変でしょうね。

 

 

ブログ投稿がおろそかになってしまいました。

風邪気味で体調が今一の影響もありましたが・・・。

花粉症・・・ではないと思いますが、のどの痛みと鼻水が・・・、加えて気分がのらず・・・。

 

陽気の変化についていけてないようです。

 

 

それにしても今日は暖かくて気持ちの良い天気なっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーとピンク!

2008年11月22日 | 暮らし

 

今日も朝からすばらしい秋晴れ

穏やかな日でした。

 

 

隣地へ新築した家も完成して、新しい隣人ができました。

 

お年寄り夫婦と子供さんの家族です。

 

これから末永くお付き合いをする人たちですから、どんなひとたちだろうと少々気にはなっていたのですが、気持ちのよさそうな人たちで一安心です。

 

友達づきあい、近所づきあい・・・・・ともに生活のうえでは欠かせない大事なことです。

気心知り合えた仲であれば何のことは無いことも、言葉ひとつ、態度ひとつ間違うだけでとんでもない状況になることもありますので、気をつけたいものです。

 

我がガルバの家は、 シルバー ・・・・・・・・、新しい隣家は ピンク の壁です、この近所ではかなり、目立ちます。

 

新しい、目印となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の気配!

2008年11月19日 | 暮らし

 

今朝は寒かったー!

毎朝、愛犬の散歩なので空気の冷たさがわかります。

 

我が愛犬「チョコ」助殿、朝泣きをしなくなったのでゆったりと寝ていられます。

気分的にはご満足な日々を送っていると勝手に思っていますが・・・。

 

ところが、朝泣きのひどい犬を飼っている家がちょっと離れたところにあるのです。

幸いにも我が家にはその声うるさく感ずるほどには聞こえませんが、そこそこに聞こえてきます。

その犬は物置くらいの大きさの犬小屋に3匹くらいいるのですが朝夕の散歩はしていないようです。

 毎朝のことですから、隣近所の方々は大変でしょうね・・・・・・・。

 

 

我が家から見える、今日の南アルプス、西山の風景です。

 

山は吹雪で大荒れ・・・・

 

こんなときの里は、空っ風・・・・

 

完全に冬の訪れです・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデイ!

2008年11月17日 | 暮らし


あっというまに11月も半ばを過ぎてしまい、このところの日の暮れる早さにも驚かされています。

もう、冬ですね。



菜園に残っているミニトマト・・・・まだこんなに実を付けています。

背の低い部分の赤い実は、愛犬が遊びながら食べてしまったので高いところきり残っていません。





このところ老母の医者通いに何回も付き合わされていますが、きょうは私目の番でした。



「半年くらい経ってからもう一度検査しましょう!」

と前回の診察時に言われていたので、まじめに再診を受けに行ったのです。




きょうの先生の言葉、「症状も出てないようですから心配することは無いですね!」。



前回と違って、きょうは安堵の気持ちで帰ってきました・・・。



月曜日、ということもあったのでしょうか、その病院は総合病院ですから、受付ロビーも人、人、人・・・・、診察科のロビーもイスが空いていないほどの混雑様には驚きでした。


老母の行く医院と違って、ここは老若男女に子供たちいりみだれ、なぜか神妙な顔の人たちばかりが目に付いたのが気がかりでしたが・・・。


複雑な気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライデイ!

2008年11月14日 | 暮らし

 

今日も、朝から・・・・・・快晴です。

気持ちの良い日が続いてくれます。

 

 

夏の暑い日は無理でしたが、この時期になると真っ青な青空と夕日に当たりながらデッキでコーヒー・・・・・気分爽快です!

 

夕日というには少しばかり早いですね、日差しもまだ暑いです。

 

 

仕事が速めに終わった相方は、野菜の調達に親戚の家に出かけて留守です。

 

まもなく老母もデイから戻ってきます。

お得意の口癖、

「風も無くていい日だねー・・・・」と、連発でしょうね、きっと!!

 

 

 小春日和 ののどかな金曜日になっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老母の面談!

2008年11月13日 | 暮らし

 

ガルバの家の小さな庭も、この時期ともなれば咲いていた花々も少なくなって少々寂しくなっています。

 

そんな庭の隅で、名前はわかりませんが小さい花びらの写真のような真っ赤な花が咲いています。

 

きょうは朝からすばらしい良い天気・・・・まさに秋晴れです。

こんな日は文句無く布団干しです・・・。

 

 

今日は老母の「介護保険の認定更新の面談」で、市役所から訪問を受けました。

この面談によって介護区分が決まり、受けられる介護サービスに影響がでるのです。

 

係員から一通りの質問を受けるのですが、老母の答えは 「出来ます、やります・・・・」

とすべて、「はい、出来ます」の答え。

私の内心は穏やかジャーありません。

 

係りの人も、「大概のお年寄りがイエスマンです、それはできない・・・とは言わないですね!そうなら介護はいらないですものね」、とご承知の様子。

 

とはいっても、このままでは介護不要になってしまうので、したためておいた日常の状況記録を渡して説明をし、面談を終わりました。

1年に1回の出来事です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さと爽やかさと、怖さが・・・!

2008年11月12日 | 暮らし

 

久しぶりではないでしょうか、紺碧の青空と日差し・・・・・・。

爽やか、と同時に気分も晴れ晴れとしてきます ・・・。

 

このところ天気の悪さにともなって、冬のような寒さを感じています。 

私の日課になってしまった、愛犬の朝の散歩もつらくなっています。

 

名前は 「チョコ」といいますが、年齢的にいえばかなり年寄りになります。

ですが、元気そのもの・・・・・。

M・ダックス特有の短足である自分を忘れて、デッキから飛び降りたときにはいつもひっくり返り、笑わせてくれます。

 

元気なのは老母も同じ。

超後期高齢者?に該当しますが、食事は毎回完食・・・・・です。

 

いつもは夜は9時頃寝付きますが、夕べは違いました。

なかなか寝付かないので、「もう寝る時間だよ!」と促すと、

「わたしゃー、まだ夕飯を食べてないよ!」・・・・・・・・。

 

 

家内と二人して、固まってしまいました。

この先、少々怖くなります。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする