ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

第二期?工事始まる・・・(^-^;

2024年03月31日 | 暮らし

ガルバの家、外構の二期?工事が始まりました。

 

我が家の玄関先の周辺をリホーム?始めたのが去年の12月、

そして第一期が完了したのは暮れも押し迫ったころ。

 

その続きが始まったのです。

そもそも始めたきっかけがバリアフリー化のためなので、この状態で

約5cmほどの段差、その解消が目的です。

 

きのうはそこにカッター工事が入ったのでした、

この状態で明日からコンクリートの剝がし工事に入るそうです。

 

そんな土曜日には川崎からの来訪者も・・・(^^♪

学校時代の友人とのお花見会にお母さんと子供連れで参加しに帰ってきた

とのこと、

荷物を置いてそのまま、花見会場へと行ってしまいました。

 

この日は我が奥さんは、朝から横浜へお出かけの真っ最中、

 

結局は業者さんのカッター工事の音を聞きながらのお留守番でした (>_<)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは・・・どこ?

2024年03月14日 | 出来事

さ~て、ここはいったいどこ?

とてつもない長~い廊下、ソファーがいっぱいあってだ~れも

いません。

いないはずです、この間の日曜日の某病院のなかの風景です。

な~んにもすることが無いので院内コンビニの帰りに

しばしブラブラと俳諧をいたしました。

 

院内が広すぎて迷子?になりそうでしたが

「廊下の線を頼りにすれば帰れますよ」、と看護師さんから助言を。

 

わたし目わけあって6日よりこの病院に入院をして2回ほど手術を

受けての入院生活でした。

 

そして今日の午前中、無事に退院できたことでした。

 

やっぱ~・・・我が家はいいね~ (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「納税するかしないかは議員の判断で・・・」

2024年03月04日 | 暮らし

” 確定申告 ” の時期ですネ~ (>_<)

例年この時期になると頭が痛いです。

 

憲法に定められている通り、まじめに?納税をしようとアルジも

申告しているのですが、

昨今のテレビや新聞を見ているとそんな自分がバカらしく見えて

しようがありません。

例の自民党国会議員の裏金問題に関したことです。

 

それでなくても、平気で嘘をつきとうし続けてまで首相をやり続けた

人も居れば、最近は「納税はその議員の判断で・・・」ととんでもない

ことまで言う所管の大臣、さらには「私は納税は致しません・・・」

とまではっきりと断言までしてしまう疑いの議員等々・・・、

 

この人たちってホントに国民の代表なんでしょうかネ~。

 

そんなことをブツブツ言いながらも申告書を作っているアルジです、

そして添付書類をあと一部残すだけとなってます。

 

物言いたくも届けられず、ただただお上に素直に従うだけの

弱い立場のわれら庶民・・・、

どうしたもんでしょうかネ~・・・(>_<)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする