ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

なんといっても、この人中心!

2018年12月31日 | 暮らし

今のうちだよ・・・とは皆さんに言われることですが、

確かにその通りでしょうネ!

あと何年かすると、そっぽを向かれる?

そこまではないでしょうが。

 

当分は若の話題で申し訳ないことです。

ということで4日目の朝ですが、日課の状況がなんとなく・・・。

先ずは、「テレビ見せて・・・」のオネガイ、見るのはトーマス・・・、

もう何回もおなじトーマスのDVを見てます。

 

ときにはこんな恰好でネンネ・・・、

若のお気に入りのソファーです。

 

そんな今日はもう、大晦日です。

いろいろとありましたが、家族みな健康で元気で過ごせたことが何よりじゃないでしょうか。

午後からは恒例?の ” 年越し蕎麦 ” の仕込みに入ります。

 

今年1年お付き合いいただきありがとうございました、

みなさん、良いお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと・・・賑やかな年末となってます!

2018年12月29日 | 暮らし

あれよあれよ、と思ううちに今日はもう29日。

なんやかんやと気ぜわしい毎日・・・年末らしい状況となってます。

 

そんな我が家も夕べ、若君達ファミリーが帰省です。

その若、車中はず~っとお休みのようで玄関で我らをみても母親のだっこから離れません・・・。

寝起き、の不機嫌の御様子!

 

そしてきょうは遅めのお目覚め、居間に入るなり、

「テレビ見せて・・・」

しばらくはEテレの子供番組に夢中です、いっしょに歌ったり踊ったり・・・。

その番組が終わると、

「トーマス・・・トーマス・・・」、

我が家にはそのビデオはありません、お母さんと一緒にレンタルのお店へ嬉しそうにお出かけでした。

そして、ミカンを食べながらもう夢中です。

 

ということで、この年末から新年は ”賑やかなガルバの家” となりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYを簡単に!

2018年12月23日 | 暮らし

注文していた品物が届きました。

これです、

「物干し竿棒の受け金具」、おくさんからの頼み事でした。

 

2階ベランダの物干し金具の追加です・・・ この柱へ取り付けします。

そして?

たった・・・これだけのDIY!

それにはこの工具が役に立ちます・・・、

使用頻度は少ないですが、かなり重宝しているのでした。

洗濯物の多い時とか、カーテンやらシーツの大物を干すには必要だそうで、

これでバッチリ・・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく・・・あわただしい、ですネ~!

2018年12月22日 | 暮らし

これが年末、の雰囲気でしょうか。

気分的にもまた世間的にもあわただしく感じます。

 

ということできょうはもう土曜日、というか今年最後の連休です。

そこできょうはダイコンの収穫です。

といっても、わずか数本ですが・・・、

みごとな?太さに育った我が家のダイコン、出来栄えは・・・満足です。

おくさんの情報では、「葉を切って土に寝かせておけば保存できる」 とのことだそうで早速、

一度には食べきれないのでこうして、保存します。

何本かはお隣さんへおすそわけ・・・。

 

これで今日の仕事は・・・おしまい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにもしない・・・日曜日!

2018年12月16日 | 暮らし

珍しく降る雨の夜中の電話からはじまったきのうまでのできごと・・・、

関係する一連の法事をすませて、ホッとしているきょうは、日曜日。

おくさんの家系の出来事とはいえ、気疲れも大きいものです。

 

兄弟衆(7人)の多いなかで、ここ数年立て続けにあった不幸のできごとにちょっち驚きも多く、

わが身に置き換えて、日頃の健康管理にはさらに気をつけて過ごしたいとは思ったことでした。

 

そんな状況下での我がおくさんの気持ちも、きょうは大分落ち着いたようで一安心。

ゆったりまったり・・・、なにもしない状況の日曜日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の電話・・・!

2018年12月13日 | 暮らし

業務の関係で現役中もそうでしたが、

夜中の電話ほど怖いものはありません。

 

つい先日、そんな電話が我が家に・・・。

 

やっぱ~、聞きたくない内容でした、

おくさんの一番上の姉、不慮の状態で救急車ではこばれたとか・・・!

心肺停止状態のようでした。

 

とりあえず二人して駆けつけたのでしたが・・・残念な結果に!

 

年末でもあり、様々なやるべきことが多すぎて・・・。

とりあえずはひとつひとつ、確認しながら処理を続けて・・・。

 

葬儀の詳細もきまり、あたふたと過ごしてはいるのですが、

意気消沈のおくさんにどう対応していけば・・・、非常に困惑している・・・状況!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですネ~、また飲み会!

2018年12月07日 | 暮らし

夕べは近所の ” おっさんたちとの飲み会 ” でした。

平成時代最後?の忘年会、ということでおくさん方同伴で総勢8名での飲み会。

 

ということでまたまた、食べ散らかし飲み散らかしつつある宴席の写真ですが、

今回はいつもの居酒屋に換えて、近所のSC内の某中華料理店、全員が中国人スタッフのお店でした。

”飲み放題、食べ放題で2時間〇〇〇〇円 ”・・・という見出しにつられてここにしたことです。

中華店とはいえ円卓テーブルはなくボックスのそこそこ広いお店です。

おっさん仲間の一組が週一で食べに来ているそうで、料理は美味しかったですネ!

 

2時間半ほどで一次会は終わったんですが、その後は恒例?になってしまったカラオケのお店へ。

ということで一同タクシー乗り場の駅前へ・・・、

 

駅前広場はイルミネーションがきれいに飾られていました、やっぱ~年末を感じますネ~!

 

そしてカラオケ店。

カラオケ教室?にお通い・・・というひとりの奥さん、だんなそっちのけで宴席をしきりっぱなしで、

得意をおもちの奥さん方(お二人ですが)にはいつも驚かされます。

 

「時間ですが」・・・と、言われるまで騒ぎっぱなし、歌いっぱなしの二次会を終えたことでした。

 

そんな今朝、ガラガラ声の自分にも少々あきれておりまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れてわかる、日常機器の便利さ!

2018年12月01日 | 暮らし

「大変、タイヘン」と、今朝のおくさんの騒ぎでした。

何事か!とおもったらトースターが壊れたようです。

我が家の朝ごはんはいつも、パン食です。

なのでこのトースターは欠かせないものです。

 

そういえば数日前からときどき、焼かれていないトーストがあったっけ。

 

一応トースターを確認したところ、一番大切なヒーターが壊れているようでした。

寿命でしょうかネ。

 

ということで、早速新しいトースターの調達にいってきました。

某量販電器店、トースターのコーナーには種類がいっぱいです(もち、値段もピンキリです)。

二人して迷った末に・・・、

安くもなく・・・さりとてそんな高価でもない・・・これです(決定権はおくさん、支払いはアルジ!)。

 

そんなきょうはもう12月となりました。

年末を感じますネ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする