ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

・・・なんとか完成!

2013年03月10日 | 暮らし

きょうもきのう始めた庭の配線工事のつづきです。

きのうは芝生の一部を掘り起こしてジャバラ管の埋設・・・。

きょうは配線と終端処理の作業。

防水器具をつけるための木材を加工し、ガスバーナーで表面の防腐処理。

木材はそのまま埋め込みです。

 

そして・・・完成です。

この防水器具(コンセント)への電線の接続にちょっと失敗。

電圧線とアース線の差し込みがよくわからず、2回ほど・・・ブレーカーをバチッと・・・。

完全にドヤ顔?のつもりが・・・嫁さんに笑われてなさけない顔に・・・。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さたでい!

2013年03月09日 | 暮らし

暑い・・・暑い・・・!

半そでのTシャツで丁度いいくらい!

そんな土曜日の今日は庭の電気工事・・・です。

材料を調達です。

埋設管、ケーブル、防水型屋外用コンセント・・・などなど。

 

いざ、工事開始・・・。

芝生を掘り起こし・・・最短距離で花壇の場所へ。

炎天下?の作業・・・汗ぐっしょり・・・へとへと・・・。

とりあえずは花壇の終端まで埋設をすませ、この後が大変です、どうしたものか・・・。

これは「庭園灯の電源用」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱が・・・入ってます!

2013年03月07日 | 暮らし

最近の我が嫁さん!

たびたび、パソコンに向かってます。

何を始めたか、と思えばエクセルを一生懸命勉強しているようです。

先日帰省した娘に影響をうけたようで、暇さえ?あればこうしてパソコンの前でブツブツ・・・言ってます。

ときどきアルジをひっぱりこんで・・・  ” ここ、どうすんのよ? ”

 

きょうも朝からほんわかと、春模様の暖かさ・・・・。

午後からは窓を全開しているほうが気持ち良いくらいです。

このままこの暖かさでいってほしいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい・・・日だーー!

2013年03月03日 | 暮らし

きのうはとうとう一日中、風が吹きっぱなしでした。

陽気的には寒さが強くなく、夕方にはウォーキングができるほど。

この冬の寒さにおびえて遠ざかったいたアルジの ” ウォーキング ”。

そうなんです、やっと・・・やる気になりました。

 

そしてきょうは日曜日、朝からあったかいよい天気です。

そこで・・・畑づくりをすましていた我が菜園!!

ジャガイモの植え付けです。

いつもは半分に切ったイモを植え付けですが、小粒のイモなのでそのままの植え付けです。

 

ちっちゃな、ちっちゃな菜園なので今回は3畝だけ。

アルジの後ろにはホウレンソウ、エンドウなどが植えてあります。

やっと土いじりの楽しみが味わえる季節になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生・・・!

2013年03月02日 | 暮らし

はやーッ、もう3月です。

きょうは朝から風が強い・・・、いつもの空っ風か、それとも ” 春一番 ?? ”。

と思いきや、なんとなく春っぽい、そんなきょうは最初の土曜日・・・。

といっても何することもなく、

嫁さんはいつもの習字教室のためお出かけ!

ゆったりまったりの土曜日です。

 

3月と言えば・・・・そう、サッカーJリーグがはじまりました、そしてそして・・・・BIGくじ・・・楽しみが増えます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする