ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

人ごみに紛れて・・・!

2014年06月11日 | 暮らし

 東京は西の・・・、「八王子駅前」!

1年ぶりの八王子でした。

相変わらず、北口はごった返しています。

この駅は北と南では大きく異なり、反対側の南口は意外と閑散とした駅前風景です。

今回はアルジ一人の単独行動です。

夕飯でも、と思いその南口で派手な看板に誘われて??、ある居酒屋に入りました。

海鮮が主体のお店でした。

本マグロとイワシのてんぷら・・・・美味しく頂きました。

 

そして翌日・・・、

 目的はこっちです・・・「講習会風景」 !

講師はアルジ一人・・・、時間を気にしながら・・・

一日2回・・・やり遂げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑~~・・・!

2014年06月09日 | 暮らし

梅雨の合い間?の晴れ間・・・が、きょうも!

そのかわり朝から蒸してます。

 久々にゆったりと、コーヒーブレイク! 時々のそよ風が心地いい~~!

きのうは思いがけない晴れ間に急ぎ?墓参へ!

周りの雑草もそれなりに取って・・・。

気分良く帰ってきました。

 

そんなきょうは、

 ちいちゃな我が家の菜園で採れた 野菜です。

二人で食べるには十分・・・すぎます。

 

そして明日は、いつもの講習会が予定されています。

会場は、東京、八王子の某会社。

朝早いので、今夜はホテルへ前泊、夕方出かける予定です。

アルジは初日の明日、午前と午後2回担当します。

さらに来週も同じ会社でもう一日、予定されているので、張り切らなくて・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空と、ミドリが・・・!

2014年06月08日 | 暮らし

 

久々の、青空とそして日差しが・・・!

たっぷりと雨水をいただいた我が家の庭の木々・・・緑が鮮やかです。

気持ちの良いサンデーとなりました。

 

そして昨夜はこれもまた、久々(?)の御馳走でした。

  

ステーキです・・・豪勢ですね~~!

お店、ではなく、我が家の御膳です。

アルジの誕生祝いの御馳走でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日・・・きょうは?

2014年06月07日 | 暮らし

今日は、母の命日にあたります。

もう、3年も経ちますね。

予定していた墓参はあいにくの雨で日延べ・・・、

毎日欠かさぬ(嫁はんが・・・)仏前のお参りを、今朝はアルジも気持ちを込めて?いたしました。

 

そんな今日、娘夫婦からアルジの 誕生祝い の品物が届きました。

 ワインでした。

思えば、アルジのリクエスト・・・だったような!!

 

今夜はこれで・・・・また、アルジのお祝い~~~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・ですね~!

2014年06月05日 | 暮らし

朝から雨となっています。

数日前までのあの暑さ・・・なんだったんでしょうかネ!

こんな天気なんで少々肌寒くも感じます。

そんな午前中にこの地方も、” 梅雨入り ” したようだとニュースで言ってました。

 

昨日のきょう・・・・、

案の定、嫁はんは足の痛さに悲鳴をあげてます。

階段の上り下り・・・経験者?でないとこの辛さはわかんないでしょうね!

 

そういうアルジは???

これまた不思議・・・、足腰の痛みはどこにもないのです。

2,3日後・・・筋肉痛が出てくるんでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑が・・・オゾンをいっぱい浴びて!

2014年06月04日 | 暮らし

ある予定が延期となり、つまらなさそうなアルジを気遣って?なのか、嫁はんが・・・。 

「どっかいこうよ!」・・・・、

ということで、膝痛も最近は無くなったような嫁はんの了解?を得て、今日はトレッキングでした!

  新緑がまぶしいこと、そして渓谷と名水で有名な場所です。 

 「神蛇滝」・・・これは対岸の山の上からの眺望。  

 「不動滝」へつらなるつり橋です。新緑が眩しい!

 「不動滝」 この滝が最上流の滝です。

手前の石の上に人が二人・・・この滝の大きさがわかると思います。

なにせここまで行くと、この滝の音がすっげ~~!、ここでお昼でした。

 渓谷から離れ、新緑の中の尾根の道を・・・。

この後、下りの山道から嫁はんの足の調子が・・・、そして・・・

ゆっくりゆっくりと時間をかけて・・・ルートガイドでは45分、我らは2時間・・・かけて下ったものでした。

 

上り下りの厳しさは、「西沢渓谷」 以上です…。

かなりハードなトレッキングになってしまいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすくと・・・!

2014年06月03日 | 暮らし

我が家の ” 緑のカーテン ” 、ゴーヤがすくすくと育っています。

早く日陰になるようになってくれ~~!

 

しっかしまア~・・・あっつい日が続きます。

なんという陽気なんでしょうかね!

そういいながらも、エアコンをかけるほどの気持ちにはならんのですが。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合を?・・・いれて!

2014年06月01日 | 暮らし

エアコンの掃除です。

いよいよ夏?・・・到来!

そこで、思い立ったのが・・・これです、エアコンの掃除!

前々から嫁はんには言われていたのですが…。

埃というか、なんというかぎっしりとこびりついています。

説明書を読みながら、水洗いできるものはしっかりと洗って・・・

写真のエアコンは居間のもの、これが一番複雑でまた、埃もいっぱい!

 

今日から6月ですね!

相変わらず・・・今日も ” 猛暑 ” となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする