ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

えいぷりる・・・ですネ!さまざまな出来事が・・・!

2017年04月04日 | 暮らし

さ~・・・4月、新年度が始まりましたネ!

夢・・・膨らませて迎えた方々も多いことでしょう! 

目を転じて・・・世の中、良いニュースは少ないのが悲しいことですが・・・。

 

とは申せ、わが身の周りでも動いております。

きのうはまた、川崎へ行ってまいりました。

朝早く出たこともあり、きのうはここでゆっくりとモーニングコーヒーを!

子供づれのファミリーが多かったですネ!

 

若君!のゼロ歳児保育が進んでおりまして、先週の1日はその入園式!

それはお父さんお母さんに任せたのですが・・・。

きょう月曜日からは、短時間の「お試し入園」なる保育が始まったようなんです。

 

(説明すれば長くなるので省いてっと・・・)

2週間後の娘の仕事復帰もあって、わが家内もその日から手伝わねばならなくなり、

家内の「お試しお手伝い」、の訓練を・・・ということできょうの対応です。

 

 ここがその保育園。

わたしゃー車に待機、家内たちは園の先生たちとの打ち合わせです。

 

その間、短時間とはいえ親から離され?た若君・・・、大泣き・・・だったそうです。

無理もないっすよネ~!

 

そして夕方、そのまま家内と娘の車を置いて、アルジ一人で帰宅です。

そうなんです・・・電車で!

今は私鉄であってもこれが使えるから便利ですネ!

そんな私鉄を乗りついで、夕べ帰ってきたのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする