松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

ホテルモントレ ラ・スールギンザ

2008-08-14 22:16:20 | その他
建物も、内装、サービス、そしてお値段も、とても気にいりました

リトルヨーロッパ風ホテルって感じかな

朝食を済ませ、徒歩で築地市場場内・おすし屋さん「すし大」へ!!行列で待つこと2時間半

勿論 店外!で待っている間、お店のお兄さんが何かと様子を見に来てくれていたので、そのお兄さんを退屈凌ぎにかまって(かまわれてたりして?)遊んだり、なっちゃんと交代で場内の散策にでかけたりして2時間半をやり過ごしたのであります

苦労の後のお寿司は、格別美味でした
感激屋のなっちゃんのこと!!なっちゃんをご存知の皆様ならどんだけ~のリアクションだったかは想像つくことでしょう ご存知ない方は、超感激やさんだということで想像して下さいませ。

食後は、また歩いて(腹ごなし)銀座の「うおがし銘茶」の喫茶店へと向かったけれど、ビルごと消えてなくなっていました
仕方なく、ピエール・マルコリーニのアイスクリームの方(隣にケーキ部門のレストランもある)のレストランへ。
痩せなくてはならない私なのに(先日のエコー実験台の際、先生から太ったことを指摘され、反省している今日この頃の私)・・・

マリアージュで例のマルコポーロと、新作・ヴェールプロバンスという紅茶を購入。
何件かウィンドウショッピングして、最後は「エルメス」でひたすらため息つきながらも、綺麗なお花のパンフを頂いたりしたものだから(お買い物もしてないのに)大変満足して、なっちゃんとの2日間のデートが終了したのであります。(12、13日)

写真はホテルのレストラン、サン・ミケーレの前でのなっちゃんでーす
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする