松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

東京カテドラル聖マリア大聖堂

2008-12-16 00:01:02 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
カテドラルって?

”カテドラ”のあるカトリック教会のこと。

カテドラって?

(大)司教が、信徒を教え導き、司式するための紋章のついた赤い”着座椅子”のことを、ギリシャ語で「カテドラ」というのだそうな。

写真 祭壇左手にある赤い椅子がカテドラ。

この教会は、第二次大戦中に戦災で消失。
復興する際、指名競技設計を行い1962年 丹下健三の案が採用され建築されたのが現在のこの建物。
内外ともにとても大掛かりでユニーク。

コンクリートの内壁に合ったシンプルなパイプオルガンは座席の真後ろにあった。(祭壇に対面)

プラハ・バロック合奏団によるクリスマス名曲の贈り物を堪能させて頂いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする