松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

8日・日曜日のこと

2012-07-16 00:22:46 | フラワーデザイン
曇り時々雨の中、有効期限ギリギリの招待券があるがために

蓼科バラクライングリッシュガーデンに行くことに!!

でもせっかく遠出するのなら!とばかり、先に軽井沢レイクガーデンへ行き

もしかして開園時間内に間に合わなくてもいいかな?のバラクラを後回しにした。

レイクガーデンは、薔薇の最高開花時期には少しおそかったが、満足
























ルゼ・ヴィラ
ヨーロッパのアンティークと薔薇や季節の花々に囲まれた、5室限定のラグジュアリーヴィラ。
今回は、お茶するか宿泊以外は中に入れなくなっていた。
前回まで中に入って、夢のように素敵なお部屋にウットリ。
いつか宿泊できたらいいな!なんて


















到着して初めて知った開園時間・9時~18時に余裕で間に合った、バラクラ。
相変わらず商魂逞しいケイ・山田さん
ここも薔薇の開花は一段落したところ。また返り咲きするでしょう。




?の木


ハナシノブ?


ストケシアの仲間だと言われた。


グンネラ・マニカタ(オニブキ)
でかい
アリノトウグサ科  ブラジル南部原産
5~7月 緑色の花が咲く。 池沼・河川など水辺に生える。
去年、イギリスのバイブリーでも見た。




これはまた何? 数回訪れているけど、今回初めてのような?(記憶は定かでないけど)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする