募集要項が決定しましたのでお知らせします。
○練習日時
4月~10月下旬までの毎週 月・木曜日
18:00~19:30まで 約45回
4月13日(月)から開講いたします。
○練習場所
富山県空港スポーツ緑地 陸上競技場(富山市秋ヶ島)
○練習内容
短距離走、リレー、ハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げなど ※長距離走は行いません。
○募集対象
富山市内在住の小学5年生、6年生 ※4年生の募集は行いませんが、希望者は相談に応じます。
○募集定員
小学5年生5名、小学6年生5名 ※先着順となりますので、定員になり次第締め切らせて頂きます。
○費用
入会金 3,500円(スポーツ傷害保険代・オリジナルTシャツ代を含む)
月謝 2,500円(会場使用料を含む)
【入会を希望される方へ】
入会のための資格制限はなく、陸上が好きなお子さんで5年生以上であれば、どなたでも加入できます。
但し、定員に達した時点で受付を終了しますので、あらかじめご了承ください。
お早めの入会手続きをお願いします。
なお、受付は3月14日(土)午前9時から下記のアドレスで開始します。(9時前の送信は無効)
こちらからの入会案内の返信が届くように、メール設定の変更をご確認ください。
質問なども下記のアドレスで受け付けます。
toyamajac@mail.goo.ne.jp
①児童氏名(フリガナ) ②性別 ③小学校名 ④新学年 ⑤保護者名 ⑥50m走タイム を入力してください。
土日の天気で雪が無くなってしまいました
春はもうすぐそこですが、この時期は三寒四温で、またいっきに寒くなることがあります。
体調管理には気をつけましょう。
さて、この日の小学生のメイン練習はリレーです
直線でのバトンパスでスピード練習、1人100m×4本のエンドレスリレーで心肺機能の練習をしました。
スピード練習では歩数を多めに取って、できるだけ引っ張る、必ず追いつくことをポイントにしました。
こうすることで、自然とスピードが上がります
エンドレスリレーはほとんどの人が初めてでした。
別名、「地獄リレー」とも言う人がいますが…
終わったあとは、みなさん疲労困憊といった感じでしたね
バトンの力はすごいもので、これを握ると嫌でもスピードが上がり気持ちが入ります
これを練習に取り入れない手はありませんからね
今回のリレー練習は、あまり細かい技術的なことは言いませんでしたが、リレーの基本は忘れないでください。
渡し方、もらい方、バトンゾーンは分かっていると思います。
午後の中学生の練習でもエンドレスリレーをしました。
こちらは1人200mのリレーです。
走っている人は必死ですが、見ているほうはおもしろいですね
暖かくなってきたので、これから体も動くようになってきます。
ここまで順調ですので、シーズンインに備えた練習をしていきましょう
それでは