最近は以前ほどでは無いですが、色々な面で広葉樹林のほうが針葉樹林のほうが優れていると考える人が少なからずいます。
徒然写真帳でも何度も書いているのですが広葉樹林が優れている、針葉樹林が優れているという考え方はナンセンスだということ。
何でこんなことになったかは手入れされない針葉樹人工林が増えてしまったことが何故か広葉樹林が優れているということになってしまった結果では無いかと思います。
私は森歩きが趣味で色々な森を歩いていますが針葉樹の森も好んで歩いています。
今まで歩いたなかで気に入っているの針葉樹林は式年遷宮で今話題となっている伊勢神宮のご用材を供給している井出ノ小路のヒノキ林、御嶽山麓の亜高山帯針葉樹林やヒノキ林がお気に入りです。
先月出かけた川上岳の高山市一之宮町のツベタ谷の針葉樹林もお気に入りの一つです。
大イチイがあることで有名な針葉樹林です、樹種構成もヒノキ、サワラ、クロベ(ネズコ)の大木にミズナラの巨木が混交している森は歩いていて、素晴らしい森だな~と率直に思いました。
森の案内をすることがある私は、なるべく広葉樹が優れていると、針葉樹が優れているといった短絡的なことを話をしないように努めていると言いたいところですが、最近は意識的に針葉樹の魅力について話をしようと考えています。
そんなこともあって、今度はスギ林をテーマに研修を企画することも企てています。
こんなことを書くと針葉樹を賛美している人と思われるかもしれませんが、ブナ林も好きだったりします。
まぁ、どちらが優れているといったことを考えること自体がおかしなことなんですよね~。(管理人)
写真は先月歩いたツベタ谷の針葉樹林の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/5bf3227d7075818c3bae8d8fc515a531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/cf328e56af61e60c0b88989159e5e81e.jpg)
イチイの大木が何本もあるのが魅力です。流石位山三山の一つの川上岳と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/a289f8e114cf79f14e758bcecb64e167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/0bc5858e7bf96e8c423a879f5a06d6f4.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
徒然写真帳でも何度も書いているのですが広葉樹林が優れている、針葉樹林が優れているという考え方はナンセンスだということ。
何でこんなことになったかは手入れされない針葉樹人工林が増えてしまったことが何故か広葉樹林が優れているということになってしまった結果では無いかと思います。
私は森歩きが趣味で色々な森を歩いていますが針葉樹の森も好んで歩いています。
今まで歩いたなかで気に入っているの針葉樹林は式年遷宮で今話題となっている伊勢神宮のご用材を供給している井出ノ小路のヒノキ林、御嶽山麓の亜高山帯針葉樹林やヒノキ林がお気に入りです。
先月出かけた川上岳の高山市一之宮町のツベタ谷の針葉樹林もお気に入りの一つです。
大イチイがあることで有名な針葉樹林です、樹種構成もヒノキ、サワラ、クロベ(ネズコ)の大木にミズナラの巨木が混交している森は歩いていて、素晴らしい森だな~と率直に思いました。
森の案内をすることがある私は、なるべく広葉樹が優れていると、針葉樹が優れているといった短絡的なことを話をしないように努めていると言いたいところですが、最近は意識的に針葉樹の魅力について話をしようと考えています。
そんなこともあって、今度はスギ林をテーマに研修を企画することも企てています。
こんなことを書くと針葉樹を賛美している人と思われるかもしれませんが、ブナ林も好きだったりします。
まぁ、どちらが優れているといったことを考えること自体がおかしなことなんですよね~。(管理人)
写真は先月歩いたツベタ谷の針葉樹林の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/5bf3227d7075818c3bae8d8fc515a531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/cf328e56af61e60c0b88989159e5e81e.jpg)
イチイの大木が何本もあるのが魅力です。流石位山三山の一つの川上岳と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/a289f8e114cf79f14e758bcecb64e167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/0bc5858e7bf96e8c423a879f5a06d6f4.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ](http://travel.blogmura.com/kougen/img/kougen88_31.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/hiking/img/hiking88_31.gif)
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!