徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

今年最初のサイクリング

2015-01-07 21:16:41 | Weblog
 今年の1月2日は自転車の乗り初めをしました。
 冬季に入り自転車通勤を停止していたこともあり久しぶりの自転車は足が回らないの一言。
 正月であるので出発は午前9時とのんびりと自宅を出発し一路、目的地である千代保神社に向け出発。
 元旦の夜に降った雪がうっすらと積もっていましたが道路には雪も無いので大丈夫だろうと楽観的に考えていたのが大間違いで西に向かうにつれ雪が多くなり濃尾大橋で木曽川を渡ろうと思ったのですが雪・・・
 これは無理だと下流に向け自転車を走らせのですが雪が減らない。
 仕方がないので馬飼大橋を車の往来を無視して轍で雪がなくなっていたところを決死の思いで渡る。
 そこからさらに下流に向け自転車を走らせ立田大橋で長良川を渡り治水神社で参拝をした後に平田町にある千代保神社に向け北上し20キロほど遠回りして到着。
 雪のため参拝客が少なかったですが大勢の人で参道はごった返し参拝待ちの行列が・・いつ参拝できるかわからないので参道沿いの店で買い食いをしただけで千代保神社を出発。
 まっすぐ帰るのは面白くないので木曽川沿いを走り犬山城を眺め帰宅する105キロの旅となりました。
 今年は雪が多いこともあり下呂近辺では春まで乗れそうにないので冬場は雪の無いところへ行き、春以降の峠越えの本格的なサイクリングに備えようと思います。

                   雪で危険と判断した濃尾大橋、私にはこのような状況で乗るテクニックを有していません。
                   

                   河川敷は雪景色できれいでした
                   


                   

                   意を決して渡った馬飼大橋
                   

                   立田大橋の北側は快走路
                   

                   予定外の治水神社参拝
                   

                   参拝を諦めた千代保神社
                   

                   犬山城を眺めてから帰宅
                   

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする