昨日の続きです。「切越峠越えサイクリング」昨日の記事
延々と写真で。
午前4時15分ごろ自宅を出発して暗闇の中をヘッドランプ点灯で走行。
美濃加茂市井深から山道に入り鯉下峠を越えるときは闇の中。
鯉下峠
川辺から延々R41号を走り七宗のはずれ付近で夜明けを迎える。
白川橋の付近に到着。ここから本格的な山岳路へ
黒川沿いの道に入るころ朝霧に日が差し込み美しかったです
道中、氷を見かけます
黒川沿いの道をつく進と段々空が広くなります。早く走れませんが広くなる空が気持ちよ良かったです
遠ケ根峠への分岐。経由しようかな?と一緒思いましたが無理と判断し予定どおり切越峠へ向け走る
白川側の最後の集落。 ここからしばらくが激坂で苦しかった・・
切越峠に到着した時は汗だく。しばらく休憩すると体が冷え寒い・・・
柏原新田の集落へ向けダウンヒル。福岡きっての風情のある集落です
付知川沿いの河岸段丘の最上部の平坦地である大萱の集落。空が広いです
付知の町の中を走り越下峠へ向け登攀開始
猪組平の集落。付知川沿いにも天井集落があることを今まで知りませんでした
越道峠です。切越峠越えよりこちらの峠越えのほうが楽しかったです
東白川村越原の集落を下ります
道の駅で「にごみうどん」いただきダウンヒルで冷えた体を温めます
白川橋まで一気に下ります。下りですが30キロ近い平均速度で一気に。
国道を走るのが嫌になり対岸の道で上麻生まで走ります。そこから再び国道に行ったほうが早いのですがやはり嫌で神渕経由で自宅まで黙々と自転車を走らせました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
延々と写真で。
午前4時15分ごろ自宅を出発して暗闇の中をヘッドランプ点灯で走行。
美濃加茂市井深から山道に入り鯉下峠を越えるときは闇の中。
鯉下峠
川辺から延々R41号を走り七宗のはずれ付近で夜明けを迎える。
白川橋の付近に到着。ここから本格的な山岳路へ
黒川沿いの道に入るころ朝霧に日が差し込み美しかったです
道中、氷を見かけます
黒川沿いの道をつく進と段々空が広くなります。早く走れませんが広くなる空が気持ちよ良かったです
遠ケ根峠への分岐。経由しようかな?と一緒思いましたが無理と判断し予定どおり切越峠へ向け走る
白川側の最後の集落。 ここからしばらくが激坂で苦しかった・・
切越峠に到着した時は汗だく。しばらく休憩すると体が冷え寒い・・・
柏原新田の集落へ向けダウンヒル。福岡きっての風情のある集落です
付知川沿いの河岸段丘の最上部の平坦地である大萱の集落。空が広いです
付知の町の中を走り越下峠へ向け登攀開始
猪組平の集落。付知川沿いにも天井集落があることを今まで知りませんでした
越道峠です。切越峠越えよりこちらの峠越えのほうが楽しかったです
東白川村越原の集落を下ります
道の駅で「にごみうどん」いただきダウンヒルで冷えた体を温めます
白川橋まで一気に下ります。下りですが30キロ近い平均速度で一気に。
国道を走るのが嫌になり対岸の道で上麻生まで走ります。そこから再び国道に行ったほうが早いのですがやはり嫌で神渕経由で自宅まで黙々と自転車を走らせました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!