徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

原八丁湿原

2012-11-12 23:23:12 | Weblog
 先月のことになりますが原八丁湿原復活のことについて書きましたが、追加でもう一回。
 先日、知ったのですが原八丁という地名の語源についてです。
 単純にいってしまうと八町歩の原っぱとなります。
 現代風に訳すと約8haの草原となります。
 今は湿原の周囲は森林ですので8haの草原というと「?」です。
 何故、草原があったかというと草刈り場で広い草原となっていたいうことで今の湿原のあるところは水がたまっていたといこと。
 今は草刈りをして堆肥をつくるなんてことはしなくなりましたので周囲は植樹されたり天然更新で森林が形成されています。
 森林が形成された=水が減ったということ。
 樹木も生きていくためには水を使いますので、溜まるほどの水あったのが無くなってしまい乾燥化したということだったのです。
 成る程と思った出来事です!!
 森が成熟すると流れ出る水は減るんですね~。森は緑のダムといいますが水は溜めないので偽りです。
 ただ、流れ出す水の量を平準化させる効果があるので谷の水が涸れないということなんです。(管理人)


先月の記事

11月4日撮影の原八丁湿原です。                    
                     



                   






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 複葉のカエデ | トップ | 一年前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事