先日、晩御飯を食べたあとに寛いでいたら電話がなります。
誰だ?と思いスマホをみると見慣れない番号だが一宮市の市外局番が表示されていたので電話に出てみると釣具屋さんからです。
内容は注文したアユ竿の穂先が届いたというもの。
その電話で9月下旬に注文したことを思い出し注文書の控えをみると9月23日に注文した品でした。(発注したことを書いたブログ記事へのリンク)
注文したときに在庫が無いということだったので来シーズンのアユ釣り用品の販売が開始される年明けだと思っていたことを考えると意外と早いなと思いました。
アユは1年魚ですのでシーズン末に竿を購入すると在庫がないなんてことはざらです。
来シーズンの製品の販売が開始されていないので、どこかの店の片隅にあった品が出てきたのかな?
なにはともあれ品がやってきてほっとしました。
早速、物置にしまい込んでいた竿を取り出し穂先を装着して再び片づけました。
余談ですが今回購入した穂先は先月に購入したハゼ釣り用の竿より高価です。
何だか納得できないと思いながらブログの記事を書いています。(管理人)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
誰だ?と思いスマホをみると見慣れない番号だが一宮市の市外局番が表示されていたので電話に出てみると釣具屋さんからです。
内容は注文したアユ竿の穂先が届いたというもの。
その電話で9月下旬に注文したことを思い出し注文書の控えをみると9月23日に注文した品でした。(発注したことを書いたブログ記事へのリンク)
注文したときに在庫が無いということだったので来シーズンのアユ釣り用品の販売が開始される年明けだと思っていたことを考えると意外と早いなと思いました。
アユは1年魚ですのでシーズン末に竿を購入すると在庫がないなんてことはざらです。
来シーズンの製品の販売が開始されていないので、どこかの店の片隅にあった品が出てきたのかな?
なにはともあれ品がやってきてほっとしました。
早速、物置にしまい込んでいた竿を取り出し穂先を装着して再び片づけました。
余談ですが今回購入した穂先は先月に購入したハゼ釣り用の竿より高価です。
何だか納得できないと思いながらブログの記事を書いています。(管理人)




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます