と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

11月になりました

2011年11月01日 19時33分47秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

・秋も深まりました。


・在校生諸君は勉学に、健康体力の養成に、人物・人格の向上にますますつとめております。実に頼もしいかぎりであります。うかうかしていたら、わたくしごときは置いて行かれる。若人に学べ、であります。もっとも、ずいぶん置いていかれているんでしょうけれども。コンピュータとか、教養とか、新しい知識へのチャレンジとか。


・修学旅行が終わり、このブログでいろいろと旅先から報告をさせていただきました。その間のアクセス数にこちらがびっくりしました。私費で有料のブログにしておりますので、アクセスの方向性やブラウザ、時間帯等々を分析してくださっておるのです。励みになります。あと少しです。広報として頑張るしかありません。


・妙なことに気がつきました。あるサイトから、急激に訪問される方が増えていたのであります。修学旅行で、小さなメモをとることのできる機械で駄文を書いていたのですが、それをちょっとだけ紹介したのでした。そうしましたら、あるサイトで取り上げてくださり、訪問なさいます方々が増えたということでありました。


・こんな駄文を書いておりますが、知的生産の技術で、もしかしたら参考になったのかもしれないと安堵した次第であります。何故なら、ブログは便利でもありますが、たいへん危険なものでもあるからです。休筆をされている方も多い。非常に慎重に書くしかありません。そんな苦労話がなにかのお役に立ったようであります。ありがたいことであります。


・昨日の夜は、ようやくノルマにしている駄文を完成させて、師匠と呼ばせていただいている先生方にお送りしました。ちょっと一安心であります。5000字くらい書きましたでしょうか。支離滅裂でなんともまぁ恥ずかしいかぎりであります。不肖の弟子であります。お許しくださいませと添え書きをさせていただきました。


・不肖というと、わたくしごときは、まったく不肖のオンパレード。コンピュータも苦手であります。プログラムも書けないし、なんにもわかっておりません。専門と自称してきた文学も、怪しい。ほんとうに全部が自称**であります。お話にならんのであります。才能豊かな方々がまことにうらやましい。


・いつも思うのが、柔道。何年やってきたのでありましょうや。45年です。45年もやって、まだ4段。お笑いぐさであります。弱いこと限りなし。これじゃぁ指導者ズラをするわけにはいきませんです。(^-^)/


・免許皆伝という方々は、どれだけ強かったんでありましょうや。


・別世界のお話であります。


・うらやましいと思っても、それはそれ。


・されどその別世界をちょっとだけ味わうことも可能であるわけです。例えば旅に出て、歴史上の人物と同じ舞台に立ってみる。あるいは、その歴史上の人物が宿泊した部屋に泊まってみる。こういう体験から、なにかを得ることもできるわけです。そしてそれをノートか何かに記録してみる。あるいは、デジカメで記録してみる。これもまた良し、であります。


・あるいは、いろいろな方々との人間関係から、学ぶことも大切であります。関係性からは逃れられません。だったら、あの人から教えていただこうという姿勢は尊いものであります。唯我独尊よりはずっといいと思います。


・そんなことを今晩は考えました。


・明日も相当忙しいので、このブログにたどり着けるか、不安であります。西に東に県内を走り回らなくてはなりません。しかも、夕方に学校である方とお会いすることになっています。これもまた良し。必要とされているならば、どこへでも参りましょう。自分のためではないからです。私利私欲で生きていると碌なことはないからであります。



・また明日!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/