と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

呑み会のお誘いを受けて

2012年10月21日 08時16分14秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

呑み会のお誘いが来た。

ず~っと前に在籍させていただいた学校のである。

毎年お誘いを受けていた。

一回も行っていない。

だって、その学校には教頭でいて、その案内文書も愚生が発送していたからである。むろん校長名である。

大変でありますなぁ。関係者は。

だから行かなかったのだが。

どうしようか。

つきあいもだんだん狭くなっていくだろうし、少し社交性を持たなくちゃいかんですかなぁ。

こころなしか、美酒もおいしくなくなってしまったし。だいいち、美酒が愚生の回りから無くなってしまったのであるから。つまり古女房ドノが健康によくないって言って、整理してしまうのである。こりゃ困った。ハハハである。

香水がきついところにはもう行かないし、アレルギーになっちまう(ホントか?)

それに現役の方々の前で、がたがたぬかせるほど、いいことをやっているわけでもないしねぇ。

今更、何をしゃべるんだぃ?

と、天の神さんが笑っているような気がするんだわな。馬鹿なことをしゃべっていると、そのまんま馬鹿に見えるから、黙っていなさいってね。黙ってさえいれば賢く見えるからって、ねぇ。

 

 

呑み会は激減したが、たまに呑むと必ず聞かれるのが

「今、なにをやっている?」

である。

 

正直答えたくないのだ。

面倒だ。

だって、殆どのヒトが、まるで変人を見るように必ず聞き返してくるからである。

「えっ、何? 銚子で教えて、東金で勉強教わっている?・・・えっ、間違っていない?」

悪かったな、変わっていて。

(^_-)-☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良いお天気ですねぇ | トップ | 物語をつくりましょう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大学院博士ごっこ2012年から2015年」カテゴリの最新記事