と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

宮本常一先生①

2012年09月20日 00時47分59秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 周防大島から出た民俗学者の宮本常一先生です。柔和ないい顔をされている。こういうヒトにアタシはなりたい。むりかもしんないけど。

 90ccのバイクと、薄いノートを何十冊も持って、カメラ2台で古老達に(老女達に)昔話のひとつでもお聞きする。雑談風学問とどっかで言われていたような気がしますが、そうかもしれない。河出書房新社から出ているいい本です。

 学問は人柄でやるということを教えていただいたような気がします。道遠しでありますが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ帰県。 | トップ | 宮本常一先生② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大学院博士ごっこ2012年から2015年」カテゴリの最新記事