と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

3月25日(月)のつぶやき その2

2013年03月26日 04時49分09秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

年金生活者にはとてもシビアな問題ですよん。


さ、これからジムへ行って運動してきます。そして、サウナに入って、温泉とフルコース。これももう20年近くやっていますから、殆ど顔を洗うのと一緒になってきましたなぁ・・・・それでは暫し留守をします。


もう、「これをやっておけば大丈夫」という、最強の学問なんて、無いよね。学生の時に大事なのは、新しい分野を学ぶやり方を覚えること。どの分野が重要になるかなんて、誰もわからない。だから、自分で新しい領域を開拓できるようになる事が、何よりも大事。

と~ま君さんがリツイート | 85 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月25日(月)のつぶやき その1 | トップ | 桜をご堪能あれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大学院博士ごっこ2012年から2015年」カテゴリの最新記事