レシピ
![ハタハタ入り博多ニラとじ ハタハタ入り博多ニラとじ](https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/recipe/37/20/2037/rc732x546_1401300450_2d33a7a1a5eecc974671854434e852ef.jpg)
コツ・ポイント
*調味料は使わず、缶詰のつゆを調味料に。しょうゆや塩などを加えるとしょっぱくなってしまうのでご注意を。*火を止めてからハタハタを並べてもOK。ハタハタの存在感が際立ち、目でも楽しめます。*もし味が足りないようなら焼き鳥のタレなど、甘みのある調味料を使うといいでしょう。
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
沖漬け(ハタハタ) | 2匹 | グリルし、焼きあがったらひと口大にカット |
卵 | 2個 | よく溶いておく |
白だし | 10cc | 溶いた卵に加える |
ニラ | 1束 | |
焼鳥のたれ | 適量 | |
サラダ油 | 30cc |
作り方
-
フライパンにサラダ油を引き、 ニラを軽く炒め、ハタハタも入れて軽く炒める。
-
溶き卵を一気に入れ、強火で半熟になるまで火を入れる。皿に盛りつけ、焼肉のたれをかけて完成。※ハタハタは、火を止めてから並べてもOK。
-
【沖漬け(ハタハタ)】水揚げされたばかりのハタハタを、地元産の調味料をつかったオリジナル漬け汁で漬け込んでいます。酒の肴、また蕎麦や茶漬けの具にも最適。