百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

揚鶏の四川炒め 石橋 幸シェフのレシピ

2018-02-24 | 料理レシピ

レシピ

 

揚鶏の四川炒め

コツ・ポイント

1.小麦粉と片栗粉を同量混ぜた衣で、カリッと仕上げる
2.ソースの香味野菜を炒めるときは、油をひかずにサッと炒めるだけ
3.パセリ・中国山椒・香味野菜で香り高く仕上げる

4人前/調理時間:約20分
材料・調味料分量下準備
鶏もも肉   2枚  一口大に切り、塩・コショウする 
塩   適量   
コショウ   適量   
片栗粉   大さじ2   
小麦粉   大さじ2   
卵  1個   
水   適量   
揚げ油   適量   
 ソース  
長ネギ   1/2本  みじん切り 
パセリ   1本  葉から茎までみじん切り 
生姜  1/2片  みじん切り 
中国山椒(粉)   小さじ1/2   
醤油   大さじ2   
酒   大さじ1   
ゴマ油   小さじ1   
砂糖   小さじ1/2   
酢   小さじ1   
 盛り付け  
トマトのピクルス   適量  ※あれば 
パセリ   適量   

作り方

  1.  

    片栗粉・小麦粉・卵・水を混ぜ合わせ、衣を作る。
    塩・コショウした鶏肉をからめて、180℃の油で3~4分揚げる。

  2.  

    フライパンに長ネギ・パセリ・生姜・中国山椒を入れ中火で炒めて香りを出し、醤油・酒・ゴマ油・砂糖・酢を加える。

  3.  

    揚げた鶏肉をソースに加えて、サッと強火でからめたらOK。
    皿に盛り付け、トマトのピクルスとパセリを添えて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚しゃぶ巻きの山芋ステーキ 藤田 奈美シェフのレシピ

2018-02-24 | 料理レシピ

レシピ

 

豚しゃぶ巻きの山芋ステーキ

コツ・ポイント

山芋は下茹でしておくと、炒めすぎずおいしい食感でいただけます。めんつゆは多すぎると味が濃くなりすぎますので、調整するときは薄めに作ってから足していったほうがおいしく出来上がります。お弁当のおかずにもおすすめの一品です。

1~2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
山芋  110g  1cm幅のはす切り4枚 
豚しゃぶしゃぶ肉   100g  8切れにしておく 
めんつゆ   15g   
水   60g   
バター   10g   
大葉  1枚  千切り 
きざみのり   適量   
万能ねぎ   適量  小口切り 
いりごま   適量   
サニーレタス   1枚  グリーンリーフでも可 

作り方

  1.  

    作り方 1

    山芋は皮をむいて斜めにはす切りにし、縦半分にしてから軽く下茹でしておく。

  2.  

    作り方 2

    豚しゃぶ肉を下茹でした山芋に巻き付けて、片栗粉をまぶしておく。めんつゆと水を合わせたもの、バターを用意する。

  3.  

    作り方 3

    フライパンに油をしき、軽く色が変わるまで炒める。(初めに蒸し焼きするとよい)

  4.  

    作り方 4

    バターと水を加えためんつゆを回しいれる。バターが解けて入れたつゆがぷつぷつとなってきたら、軽く混ぜ合わせて全体に味をつける。

  5.  

    作り方 5

    たれが煮詰まってきたら火を止め、器にサニーレタスをしく。千切りの大葉と刻みのりをのせ、万能ねぎといりごまを上からふりかけたらできあがり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする