珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

genmiさん宅訪問

2024-01-27 10:33:34 | オフ会
1月21日の日曜日、今年最初のオフ会は、genmiさんのお宅訪問でした。前回訪問から1年3ヶ月ぶりです。今年の初オフ会でもありました。ご一緒したのは10月のCENYAさん宅訪問でご一緒したtaketoさんです。taketoさんとgenmiさんは同じ沿線にお住まいで、以前にも交流があったとのことです。お二人とも旧philewebコミュニティに参加されていて、年齢的にも近いです。国立駅で集合後、早速お宅へ向かいました。前日からの雨もようやく収まり、結局自宅に戻るまで傘の出番はありませんでした。

前回訪問からいくつか変更がありました。DACがCHORDのHugo2からifi-audioのZEN DACに変わっていました。ZEN DACは以前、MFさんのお宅でも聴かせていただきました。他、ストリーミング環境がTidalからQobuzへ変わっていました。音も改善されたようです。


ご愛用のB&W 805D、健在でした。Quad Ringを敷くのも2017年以来、変わっていません。SP位置の調整はされたようで、以前よりも前に出したそうです。


ラックのスパイク受けのウェルデルタ、こちらでも2段重ねになっていました。V70SEの直下はバーチのQuad Ringで、これは直近まで私も同様の使い方でした。V70SEのカバーは今回は外してありました。


こちらがZEN DACです。ヘッドフォンアンプの機能を排除したシンプルなバージョンです。MFPCがFomulaになって再生の余裕が生まれたからなのか、出音が、よりナチュラルな方向になっようです。



前回訪問から一番力を入れたのが、ルームアコースティックの調整だそうです。前方上部のパネルは吸音タイプだったそうですが、反射を増やすようにしています。この辺り、拙宅では無頓着なもので(苦笑)。


ストリーミング環境は変わりましたが、操作はRoonですので、私にとっても見慣れた光景でした。オフ会向けにジャンルを跨いでプレイリストが作れていました。場の流れで選曲いただきました。


私とtaketoさんで3曲ずつで交代して、聴かせていただきました。genmiさんらしくライブが多めで、ポップス、ジャズ、クラシックの順に沢山かけていただきました。冒頭のThe Real Groupの「Bad」(アカペラ)から、解放感のあるサウンドを楽しませていただきました。クラシックでは、ベートーヴェンのピアノソナタ31番(ゼルキン)も沁みました。前回訪問より、中高域を重視した印象を持ちましたが、genmiさんの狙いもそこにあったようです。前後左右に音場が広がったようにも感じました。

最後に私、taketoさんの持ち込み音源を聴く時間をとっていただきました。訪問先では、耳タコの音源の他、直近の購入した音源の鳴り方も参考にさせていただいています。持ち込んだJujuの「ああ無情」を聴いた後、genmiさんから「さらば恋人(前田亘輝 )」、taketoさんから「天使の誘惑(スターダストレビュー)」と続きました。セッション的な昭和歌謡タイム、楽しかったです。締めはtaktoさんのアンネ・ソフィー・フォン・オッター とエルヴィス・コステロのディオでした。

感想戦は国立駅近くの中華料理店「富記」でした。国立は何度も訪れていますが、こちらは初訪問となります。genmiさんは連日だったそうです。餃子、酢豚、油淋鶏、鶏肉とカシューナッツ炒め等のがっつり系にビールと紹興酒が進みました。締めのチャーハンまでどれも美味しかったです。皆さん、年齢的に近く、オーディオ、音楽、スポーツ、ご家庭の話で、盛り上がりました。genmiさん、taketoさん、楽しい半日をありがとうございました。春になりましたら拙宅オフ行いますので、よろしくお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする