野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

「Ponoマルシェ」で、おおいわの野菜を販売

2023年12月27日 22時49分48秒 | おおいわ結の里

10月29日(日)
わーくサポートPonoさんの「Ponoマルシェ」で、
大岩農産物直売所が出展。
おおいわ産の野菜や梅干し、
手作りこんにゃく加工品を販売しました。


私も、販売員をさせて頂きました。
朝からたくさんの方で賑わいました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井、橿原・今井の「はならぁと」

2023年12月27日 22時46分43秒 | アート
奈良・町家の芸術祭「はならぁと」。
桜井と橿原・今井エリアにお邪魔しました。

コチラは、桜井エリア。



コチラは、橿原・今井エリア。















****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベート美術館。in おおいわ結の里

2023年12月27日 22時44分44秒 | アート




大淀町大岩にある、古民家「おおいわ結の里」では、
10月21日(土)、22日(日)、
10月27日(金)、28日(土)、29日(日)、
11月3日(金)、4日(土)、5日(日)
の、10:00~15:00に、
「プライベート美術館」が開催されました。











障がいのある人が描かれた数々のアートが、古民家で輝いていました。
期間中はフリーマーケットも同時開催。


更に、27日(金)には、陶芸絵付け体験、温熱療法テルミー体験、足半体操、マヤ暦お茶会が開催されました。



****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおよどSDGsチャレンジマルシェ

2023年12月27日 22時38分44秒 | 雑記

道の駅吉野路大淀iセンターでは、
10月14日(土)~11月26日の土日に
「おおよどSDGsチャレンジマルシェ」が行われました。


これは、「おおよどSDGsプロジェクト」の一環で行われている企画。

プロジェクトの目的は、大淀町内の商工業者が、地元の特産品を使った加工品など開発し、持続可能な社会を目指すことです。

例えば、私が9月に東京でPR販売させて頂いた「大阿太高原の梨」。

食べれるけど傷がついた梨を使った加工品はもちろん、梨の葉っぱも生かした加工品が生み出されています。

この日は、

梨の葛湯「梨de葛湯」(大淀町商工会女性部)や、

梨の葉茶と米粉のクッキー(エスプレッソとケーキのお店 Stray Cat)

などを販売のほか、フリーマーケットや着付け屋さんによりヘアアレンジ、化粧品店による眉毛の描き方アドバイスもありました。

ちなみに、話が逸れますが、鳥取大学では数年前から、二十世紀梨の葉っぱを使ったお茶の研究が進められており、
葉っぱにはポリフェノールが豊富に含まれていることが明らかになっております。
「食べれるけど規格外」が主役で、最後は食べられる「ベジフルフラワー」も、
SDGsとして頑張らねば・・・。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サツマイモ、今年も豊作で、共に笑顔ほっこり。】 ~サツマイモ収穫祭~

2023年12月27日 21時04分47秒 | おおいわ結の里


10月22日(日)
おおいわの里山を守る会(NPO法人おおいわ結の里、大岩自治会、大淀町建設産業課)が主催で、「サツマイモ収穫祭」を行いました。

朝はこの秋一番の冷え込み。
でも急速に暖かくなり、サツマイモ堀りが始まったころには上着がいらないほどに。

快晴のお天気のもと、大岩地区の皆さん、地域外の皆さん総勢50名以上の方にお越しいただきました。

5月4日に、鳴門金時のつるを植え付けてから、5か月余り。

※植え付けの様子を知りたい方はコチラから
https://blog.goo.ne.jp/vegefruart-andy/e/ce243450cd4c01920c17285b931887d3

サツマイモはメキシコ原産のため、暑さに強いのですが、今年は8月はもちろん、9月も酷暑に。

さすがのサツマイモも、長い酷暑で夏バテ気味になり、
土がカラカラに乾いたときは、大岩の皆さんで水やりをしたり、
農業塾の塾生の皆さんで草引きなどをするなどして管理し、
イノシシなどの獣害にも遭わず、おかげさまで、今日を迎えることが出来ました。







猛暑の影響があり、お芋がちゃんと獲れるかどうか、気になってました…




が、掘ってみると…続々とお芋が出てきました。




子どもたちも、どんどん土の中から出てくるサツマイモに、大喜び!


サツマイモのつるをお持ち帰り下さる方も。
どんな食べ方がよいか、皆さん情報交換されていました。

サツマイモを掘った後は、焼き芋やふかし芋を味わって頂きました。
(事前に収穫して10日ほど保存したサツマイモを使っています)



汗を流したあとの、甘味がタップリ詰まった、焼き芋とふかし芋。
絶品でした。

大岩の皆さんと地域外の皆さんが、ともに楽しみあい、苦労を分かちあうひと時となりました。


ところで、焼き芋の切り口には蜜が。

最近人気の、紅はるかや安納芋のような、ネットリ系のサツマイモでは、よく見かけるのですが、ホクホク系の鳴門金時では珍しいです。

それだけ、おいしいお芋の証でもあります。


皆さん、ありがとうございました。
お疲れさまでした。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする