野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

玉ねぎ苗の植付で、今期最後の夏野菜~農業塾

2024年12月23日 20時57分33秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾

11月24日(日) 「おおよどチャレンジ体験農業」の作業日でした。

《今回の作業》
・玉ねぎ苗の植え付け
・カボチャ&かんぴょう跡の片付け
・秋冬野菜の収穫
(白菜、大根、水菜、紫水菜、マスタードリーフ、白ネギなど)
・椎茸の収穫
・夏野菜(今期最後)の収穫
(ピーマン、子どもピーマン、万願寺とうがらし、ナス、ゴーヤ、紫とうがらし、ひもとうがらしなど)


玉ねぎ苗の植え付けは、畑を平らにならすところから行い、
塾生の皆さんでウネにマルチを張りました。植え付けた玉ねぎは、ネオアース、赤玉ねぎの2種類です。






ネオアースは中晩生種で貯蔵のきく玉ねぎです。

畑では、今年の異常気象の影響が随所に見受けられます。
カボチャ&かんぴょうの片付けでは、この時期は生育していないはずのカボチャが、まだ育ってました。




大根、白菜も、ようやく収穫出来るようになりました。







しかも、夏野菜、まだ成長しています。
ナスはまだお花も咲いてました。
とはいえ、気温も下がってきたので、今回で夏野菜の収穫は最後となります。


一方で9月27日に植え付けたニンニクと島らっきょう。





こちらは順調に生育していました。

こちらは白ネギの収穫。


こちらは原木しいたけの収穫。




こちらは水菜などの葉物野菜の収穫。


今回の収穫は、夏野菜と秋冬野菜がタップリ。

寒暖の差が激しく、体調を崩しやすい今年の秋冬。

名残の夏野菜を楽しみつつ、旬の野菜で免疫力を高めていきましょう。

皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野菜ソムリエアワード2024」皆様、ありがとうございました。

2024年12月23日 20時49分56秒 | 野菜ソムリエ活動

2024年11月23日。
野菜ソムリエアワード2024、最終選考会に出場させて頂き、
プレゼンテーションさせて頂きました。

今回のプレゼンテーション審査と、先日まで行われた、
発表動画のオンライン審査の得点と合わせて、受賞者が決まります。


会場には、ベジフルフラワーアーティスト仲間の
鰺坂美智子さんの野菜オブジェが華を添えてました。

史上初の秋開催&大阪での開催となった、
今年の野菜ソムリエアワード。

今回受賞されたのは・・・。



《野菜ソムリエ部門》
金賞🥇根本 早苗様
銀賞🥈辻川 育子様
銅賞🥉勝田 紀久子様

《野菜ソムリエグループ部門》
金賞🥇野菜ソムリエコミュニティかながわ
    「たすベジ」プロジェクト
銀賞🥈野菜ソムリエコミュニティ函館
銅賞🥉野菜ソムリエコミュニティ滋賀

受賞されました皆様、おめでとうございます❗️


私は、あともうちょっとのところでしたが、
7年ぶりのリアルでのプレゼンテーション、
やり切りました。
達成感に満ちてます。





全国11人、8グループのファイナリストの皆様の御活動を拝見し、
色々な収穫がありました。

全国の野菜ソムリエの皆様と久しぶりにお会いし、お話出来て、嬉しかったです。

今までご縁を頂いた、野菜ソムリエの皆さんと、
SNSなどで支えあい、時には刺激しあいながら、
ここまで来ることが出来ました。
ありがとうございました。

最後に、
ファイナリストでご一緒しました皆様。
お会いしました野菜ソムリエの皆様。
私の動画&プレゼンテーションに投票下さった皆様、応援下さった皆様。
そして、日本野菜ソムリエ協会の皆様。
ありがとうございました。
改めて御礼申し上げます。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮台寺柿と玉城次郎柿。

2024年12月23日 20時39分02秒 | 野菜&果物
11月半ば、奈良にお越しくださいました
三重の野菜ソムリエ上級プロの中澤真規さんから、
「蓮台寺柿」と「玉城(たまき)次郎柿」を頂きました。




上の2枚の写真。左2枚が蓮台寺柿。右が玉城次郎柿です。
早速、食べ比べしてみました。






左が蓮台寺柿。右が玉城次郎柿です。

蓮台寺柿は、
もちっとした歯応え。

甘みが濃厚ながら、まったりしていてまろやか。サラッとした上品な口当たりです。

歯応え、甘みは富有柿よりも上品です。

玉城次郎柿は、
歯応えがしっかり。

だんだん噛んでるうちに、甘みと香ばしさが口に広がっていきます。

歯応えは富有柿よりもしっかりしていて、一口目の味わいは富有柿がジワッと来るのに対して、
ソフトですが、富有柿にはない香ばしさがあります。

※なお、頂いた柿はゴマ(黒い部分)が多かったです。偶然なのか必然なのかは不明です。
また、香ばしさはゴマのせいだと思われます。

どちらも三重県の柿ですが、


蓮台寺柿は、江戸時代から伊勢神宮近くで育てられている柿で、三重県の伝統果物でもあり、伊勢市の天然記念物にも指定されている柿。
私が伊勢神宮にお参りした際に、畑の前を通りがかった事があります。

玉城次郎柿は、
三重県松阪市と伊勢市のほぼ中間に位置する、玉城町で育てられている次郎柿。

主に名古屋方面に出荷されているそうです。

因みに蓮台寺柿は、熟れるほど、まろやかさと甘さが増すそうです。
もう1個はさらに2週間ほど、熟柿に近い状態まで置いてから食べてみました。

甘みはグッと増して、クリーミーに❗️
まるで「食べる天然の柿スムージー」です。
※写真がキレイでなくて失礼💦



****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする