ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

141018 秋晴れの一日、ルイガノ(折り畳み自転車)散歩!

2014年10月18日 | 趣味と交遊

朝からくしゃみが残り鼻かぜ気味で体調不良、昨日、鼻炎カプセルを買い損ねた。市販薬も1500円もして高いね。しかし外はすっかり秋。昔風に言うと天高く馬肥ゆる秋。庭の樹木も色づきはじめ、葉もおちて、ヒヨちゃんの巣もくっきりみえる。

家の周囲の枯葉を掃除したり、キャンピングカーの装備改善などしつつ、車内でDVDの映画「ロック」などみる。ショーンコネリーも歳をとったが渋い演技だね。昼食は焼きそばですませ、TVをつけるとパリーグのクライマックスシリーズ。さあどちらが日本シリーズ大手をかけるか。日ハムの中田、4戦連続ホームランすごいね。

ソフトバンクが5-2で大手。やっと来た感じだね。16時、秋晴れの強い西日にはえる景色が気になり、ルイガノをひっぱりだす。

京都でマーキングされたアサギマダラが先般おとづれた竈神社の上方にきたらしいが折り畳みであの坂道はきついと思いそちらはあきらめ近場の宝満川沿岸をめざす。周辺の田圃は稲刈りが終わりつつある。

宝満山から流れてくる伏流水が川面にキラキラ光っている。

したたりおちる水が赤や緑や玉虫色に変化して美しい。高速シャッターでしぶきを写し撮る。

宝満川の水面に西日が映じて美しい

わが団地の坂道もきつい。途中で自転車をおりて手押し。大腿部がガクガクする。17時帰宅。夕食ができている。黒霧島のオンザロック、今日も夕食がうまい。奥様、いつもおいしい料理ありがとう。18時、もう外は暗い。雨戸をしめて2Fにあがり、このブログをしたためている。セントラルリーグ、阪神がリード。セリーグの覇者、巨人が4タテで負けるのか!。クライマックスシリーズの制度、なんだかおかしいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする