12/20
「韓衣カラコロモ裾の打交ウチカエ逢はねども異ケしき心を吾アが思モはなくに(#14.3482 或ル本ノ歌ニ曰ク、『韓衣裾の打交ウチカエ逢はなへば寝なへのからに言痛コトタかりつも』)」
「韓衣裾交わらず逢わないが怪しい気持ちをわたしは感じる(韓衣裾交わらず逢わぬのに寝たと噂がたってしまいき)」
「昼解けば解けなへ紐の我が夫汝セナに相依るとかも夜解けやする(#14.3483)」
「昼解けば解けない紐も彼愛するか夜解けやすい()」
「麻苧アサヲらを麻笥ヲケに多フスサに績ウまずとも明日来キせざめやいざせ小床に(#14.3484)」
「麻苧アサヲらを麻笥ヲケにたくさん摘めずとも明日着るわけでなし行こうベッドに()」
12/19
「将棋指し米長邦雄が逝くという早すぎる死は残念なりし(前立腺がん、享年69才)」
「将棋では最も遅い名人位考え方も独特なりし()」
「兄はバカだから東大行ったけど俺は賢で将棋指しにと()」
「囲碁の本勝負におけるウンやツキ著書を読みたり二つか三つ()」
「現役は退いたけどコンピュータ相手に敗けて敗戦の弁()」
「老いてから強くなりたる米長は永世棋聖に輝けるなり()」
「生き方も死に方もよし米長は将棋の指し方『泥沼流』と()」
「見た目にはただただダンディー凛としたそのたたずまいもう見られない()」
12/19
「剣大刀ツルギタチ身に添ふ妹を取り見がね音をそ泣きつる手児テコにあらなくに(#14.3485)」
「太刀のようなじめる妻の世話をせず声たて泣ける子供でないが()」
「愛カナし妹を弓束ユヅカ並ナべ向マき如己男モコロヲのこととし言はばいや勝たましに(#14.3486)」
「可愛い娘弓束並べて求婚は同じ輩にいや勝ちたいよ()」
「梓弓末にたままきかくすすそ寝なな成りにし奥を兼ぬ兼ぬ(#14.3487)」
「梓弓先に玉巻き隠すすそ寝ないままなる将来気にし()」
12/18
「総選挙民主惨敗はっきりと民意は彼等の願いを棄却()」
「三年と三ヶ月らし民主党政権つくも短命だった()」
「政権が交代したるあの頃も先が見えたる民主の命(自民党に戻ること)」
「予想した以上に期待裏切った民主に不遜われは感ぜり()」
「世の中は変えて変われりいまのよう変わったことを知らぬ議員は(経済は生きており終身雇用や年功序列がなくなった。信念をもって導いてほしい)」
「自民党過去に戻るな改革は続けてほしいもう裏切らないで()」
「根本に教育問題あるけれど日本愛する子等を育てよ()」
「経済もマネーゲームに走る弊実体重視の世であってほしい()」
「幹事長経験者まで落ちたるは余程覚悟を決めねばならず(根本からの再構築が必要)」
「サブプラの破綻で景気悪くなり冷えきっており経済界は()」
「経済はノーベル賞までいかなくも学者じゃないと制御は不能()」
「分裂に分裂重ね党多く敵か味方かよくわからない()」
「野田さんも間抜けで時機をあやまてり少しシャープに研いで出直せ(消費税も尖閣もはたまたTPPも)」
「年金の受給者われは若者に養われるも気の毒な世に(好転させて欲しい)」
「医療費がもろに効きくる歳となる医療介護に光り当ててよ()」
12/18
「柳こそ伐キれば生えすれ世の人の恋に死なむを如何にせよとそ(#14.3491)」
「柳なら切れば生えるが世の人が恋に死ぬのをどうせよという()」
「小山田の池の堤にさす柳成りも成らずも汝と二人はも(#14.3492)」
「小山田の池の堤に指す柳つくかつかぬか二人は二人()」
「遅速オソハヤも汝をこそ待ため向つ峰ヲの椎の小枝コエダの逢ひは違タケはじ(#14.3493 或ル本ノ歌ニ曰ク、『遅速も君をし待たむ向つ峰の椎のさ枝の時は過ぐとも』)」
「いつまでもあなたを待とう向かう峰の椎の小枝にきっと逢えるさ()」