11/11ポッキーの日asfi(アスフィ)コンサート@クアハウス碁点(山形県村山市)
あんまり人集まらないかもと不安だったけど完全杞憂。半分くらい埋まってたし何より会場盛り上がってて良かった(^^
【PV】asfi 『ラ・ティンパ ~Andalusia mix~』 - YouTube
一応予習しとこうとネットで楽曲漁って頭に入れといたのも良かったな。遠征組も居た模様で適度に盛り上げてくれててバランス良かった。
メジャーデビューに向けて、ツヨクカワイク輝き始めたasfi。 | GirlsNews
今後メジャーへ打って出ていく現在のasfi(アスフィ)をほぼ最前列でがぶりつきで観れたのは貴重体験。至近距離過ぎて誰を見てればいいのか困ったり(嬉しい困惑)時折目のやり場に困るシーンが有ることも今回わかって楽しかった(笑)
最前列で何かステージを観たのってエンドーチェーンサテライトスタジオで2ndシングル「I Love You」歌ってた渡瀬麻紀を見た時以来かも(古っ…)
今回の山形上陸asfi(アスフィ)メンバーは今回5名。
(市川咲、橘琴以、葵なつみ、美木優希奈、橋本紗樹)※名前クリックでメンバーTwitterへ
前乗りで山形に入って日中は山形で地元TVの収録等やってたらしいけど当然仙台じゃ放映しないんだろうな…。いつ放映するかわかれば有給取ってワンセグ持って観に行くんだけどな。
さて仕事休み過ぎてクビになる?前に
ラーメンの話でも
asfi(アスフィ)Live@クアハウス碁点前に立ち寄ったのが天童市にある「らーめんぬーぼう二代目」 こちら既に三代目まである山形屈指の人気店
「内陸最強濃香煮干し ニボ中華」750円(写真上)
麺は極太手もみ麺と細麺から前者をチョイス。ラーメンウォーカークーポン利用でミニ杏仁豆腐サービスも頂きます。
さて内陸最強とは如何程のものか、楽しみ。
あっさり豚ガラベースに油量はやや少なめ。クセ無く取られた動物系に香味野菜の旨味がしっかり効いていて見た目よりも充実感のあるベース仕上がり。
馴染みのある風味の醤油主体の醤油ダレは配合適量で香りを立てながら旨味をまとめます。塩気は控えめ印象。
さて主役の煮干しは煮込みでしっかりと取られていて期待通りの極強め。最上の旨さをスープに加えており動物系のコクと絶妙なハーモニーを奏でてきます。
煮干し特有の酸味は出てますがエグミが皆無で苦味も極少なめ。見事に旨味を引き出していますね。品種も片口鰯だけではないブレンドの模様。
縮れの強い極太麺は太さもランダムで漢らしい手打ち風。加水率がかなり高めでツルツルな食感が山形ラーメンらしい雰囲気を醸し出します。スープとのマッチングも文句なし。ボリュームもなかなかのもの。
柔らかめな食感が楽しい穂先メンマがふんだんに入り、半熟煮玉子は火加減もよく強く甘く味付けされていて美味し。
チャーシューはやや固めのぺらっとしたものですが肉味もしっかり残っていて案外悪くないです。天頂に置かれた柚子はスープの強さに負けぎみなので有ってもいいけど無くても良いかも。
クーポンサービスの杏仁豆腐は一口サイズ。やや柔らか過ぎめですがココナッツミルクが甘~くて味は美味ですね。デザートにも良いかも。
内陸最強のうたい文句に恥じない煮干しバリバリのスープも勿論美味ですが麺もまた旨い。次回は大盛りでガッツリ食べてみたいですね。