3/15、番組終了が正式発表されてしまいました「しょんないTV」ですが…(残念)
共演広瀬アナ唇かみしめ…瀧容疑者冠番組終了で心境 - 芸能 : 日刊スポーツ
個人的には「ハリウッドザコシショウのしょんないTV」として広瀬麻知子アナと二人でただファミコンやってるのをたれ流してくれてるだけでも良かったんですが(笑)「ちりファミ交換」からの「100時間耐久ゲームセンターあさひテレビ」企画とか楽しかったなー。まぁ瀧さんが居てこそってのはありましたが。
広瀬麻知子アナのブログも”しょんない”関連の記事はほぼ全削除されてしまったようですが(キャッシュもそのうち消えそう)そんな彼女のブログの中に懐かしい方の記事を発見。
ここに出てるフリーアナウンサーの坂本洋子さんって前に福島の朝日系局に居た方ですよね。「ひるまにあん」で青森の坂本佳子アナと「W坂本アナ」だった人(クリックで過去記事へ) 西の方に異動したって聞いてましたが2010年に静岡へ行ってたんですね。2014年からはフリーになってる模様。今は徳島在住?今年1月からは山形に居るとかいう情報も混在してて若干謎ですが案外世間って狭いものです。
ってか「さわやか五郎」こんな仕事してたんか。いつもハロプロでお世話になってます(笑)
さてラーメンの話に
2018年2月まで仙台の茂庭台で営業されてました「自家製麺 大器」ですが昨年4月に「ラーメン大器」(店名クリックで前回記事へ)として山形市に移転OPENされています。昨年一度行ってますが、あの坦々麺がまた食べたくなり久しぶりに行ってみました。
おおっメニューが着々と増えてますね。夜限定メニューもよさげです。…ってかG系って!?これ頼むしかないっしょ(^^
夜限定メニュー「G系★担々麺」850円
ニンニクと背脂を入れるか聞かれるのでニンニク抜きでオーダー。ラーメン雑誌クーポン利用で味玉サービスも頂きます。更に昼は半ライスサービス、夜は大盛サービスが嬉しい。当然大盛りでガッツリ頂きましょう。
さて早速のスープですがトロミのあるスープはコクがあり油量多めでコッテリ感を醸し出してくれてます。基本の動物系ベースは通常「担々麺」スープと共通と思われますが更に豚脂がプラスされ背脂がトッピングされることで大器流G系チックなスープに仕上がっています。
通常担々麺よりも胡麻感がやや抑えめですが辣油と四川山椒の痺れが強くて結構パンチが効いています。様々な辛味が絡みあって冬なのに汗が止まりません。ハンカチ必携。モヤシ、キャベツは茹でで乗っかりシャキシャキと盛りも十分。チャーシュー&挽き肉が乗っかり見た目も豪華。
麺は担々麺よりもちょっと太い物かな。加水率高めでツルツルっとした食感が有り山形のラーメンらしい良い麺です。大盛りで体感300グラム位で食べ応えも十分。この内容で850円なら安い。旨し。
さて久しぶりの「担々麺@大器」でしたが通常「担々麺」が油脂控えめで海老が香り上品な味わい系統であるのに対し夜間限定「G系★担々麺」はスープに共通点は有れどだいぶ印象の異なる一杯に感じました。広瀬すずと広瀬アリス位違う感じ(←分かりづらい、笑)ごちそうさまでした。