仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

喜多方の味 蔵小町 エスパル郡山店(福島県郡山市)

2023年07月12日 | 福島県

今回の「大人の休日倶楽部パス」を使った鉄道旅行ですが(※SL大樹はたまたま見かけただけ)

 

 

新幹線自由席が乗り放題という事で今回4日間で新幹線の指定席に4回、自由席に11回と乗りまくりまして

ざっくりですが合計101,250円分の乗車となり目標の大台に到達できました(メデタイ)

今まで唯一未乗だった山形新幹線にも乗れたし新幹線に関してはお腹一杯というか一生分乗ったような気分。混雑がひどく相席ばかりで旅情は薄かったですが乗り心地は良いし速さは正義ですね。

# 新幹線で新潟県のぽんしゅ館も2軒回ってへべれけに(笑)

 

あと今回きっぷの3日目が土曜日で安めの宿が取れなかったため思い切って高速バスの夜行便を宿代わりに使ってみました。

この駅前から東京行きのバスに乗車。ちなみに乗車前、駅近ラーメン店へ夜食食べに行ったけどフラれました(スープ切れ閉店)

 

高速バスですが3列シート設定が無い便でして最初web情報見て4列でも顔が隠せるフードが付いてたり割とリクライニングも倒せるし席幅は狭いけど隣席との仕切りもちゃんとしてるから4列シートでも大丈夫だろうと楽観してましたが実際に乗ってみるとシートの座面がやや短いような気がして太ももの疲れが取れなかった感じです。シートのクッションも若干弱めかな。安いなりの事は有りそう。

あと宿(前乗り)>宿>宿>最後の夜だけ高速バスという順番がそもそもダメでした(笑)これは自分の計画ミス。移動しつつ夜が過ごせるという面でコスパは悪くないと思うので次回は少し工夫してみよう。

 

 

さてラーメンの話に

格安きっぷ旅3日目の夕方、夜行の高速バスに乗る前に郡山駅構内のエスパルフードコート内に在ります「喜多方の味 蔵小町 エスパル郡山店」にて夕飯を頂いておりました。

旅行も3日目になると歩き疲れて駅構内から出る気が無くなっており(笑)それでも携帯の万歩計が1万歩到達してたんでいい運動にはなりました…

こちら「喜多方の味 蔵小町 エスパル郡山店」は店名の通り喜多方ラーメンが主体のようですが、期間限定で竹岡式ラーメンを出されてたような記事が食べログに出てまして、まだあるかなと思って行ってみたのですが生憎提供終了しておりました。今は「山形名物 鳥中華」を出されているようです。竹岡式食べてみたかったな。

 

まぁ普通に基本メニューを頂いてみよう。

醤油らーめん」825円

早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラの合わせで鶏油が浮かび油量やや強めでこってりとした動物系になっておりコクも十分。

醤油ダレは配合適量。軽く濁らせてあり節系主体の魚介系をしっかりと効かせて旨味を湛えています。

気持ち強めの塩気で味に芯を作っており雑味は少なくクッキリとした味わいのスープに仕上がってますね。

麺は喜多方らしい平打ち中太麺でたっぷりと縮れを入れて喜多方感をよりブラッシュアップさせたもの。チャーシューはバラ肉部位でホロっと柔らか仕立て。万能ねぎが甘みを加え木材タイプのメンマが複数入ってコリッコリな食感が楽しめます。

ってなことでスープまでしっかりと完食。旨し。

 

さて「喜多方の味 蔵小町 エスパル郡山店」ですがフードバザーとしては学生さんたちが複数来られてて放課後のおしゃべり場所になっているようでしたがラーメンは時間的に?あまり出てないようでした。

山形鳥中華も良いですが、せっかく郡山なのだし「郡山ブラック」とか出してみたらいいのかなと思ったりして(素人考えですが)ごちそうさまでした。

(23/07/01)
蔵小町  エスパル郡山店/福島県郡山市燧田195

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新華園支店(岩手県釜石市)

2023年07月08日 | 岩手県

さて「大人の休日倶楽部パス」を使った鉄道旅行ですが夜は列車が走っていないため一旦自宅に帰るか宿を予約するしかありません。

幸い宿泊割がギリギリ使える期間だったため今回いろいろと宿を取りまして、どうせ泊まるなら朝食はバイキングで大浴場があったらいいよねとか一回は伊東園で飲み放題も付けようかと行程に入れてたら宿のご飯だけで満腹になれるコースになってしまいまして(笑)

案の定ラーメンを食べる腹が残っておらず旅行中結局2軒しかラーメン屋に行けなかったことをここに懺悔しておきますw

 

 

さて釜石で安い宿が取れたためキップの利用開始前日に前乗りして今回釜石駅から乗車開始したのですが、宿に夕飯が付いておらずせっかくの釜石なのでご当地”釜石ラーメン”を食べておきたい。

生憎小雨模様で宿から傘をお借りして徒歩で行けるエリアから夜0時まで?開いてて嬉しいこちら「新華園支店」に行ってみました。

平日夜で雨天のせいか先客無し。メニューを拝見して半チャーハンやギョーザとのセット品も良さげでしたが今日のところは軽くにしておきます。

 

ラーメン」600円

早速のスープですがベースは鶏ガラでサラリと取られて鶏油が浮かび思いのほか鶏の香りが前面に出てきている印象。

とはいえあくまでもあっさり基調で見た目を裏切らない円やかさが有りまして柔らかい醤油ダレの香りが鼻腔を擽ります。

麺は軽く縮れを入れた中細麵で程よい食感のもの。チャーシューはもも肉部位でぱ少しパサッとした噛み心地がレトロでまた良し。小さめの海苔とネギが乗り具材も必要十分でこれでイマドキ600円ってのは抜群にコスパが良い。

スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

さて「新華園支店」ですが奇をてらわない味わいのスープはお昼や夕食また飲みの〆にも合いそう。次回はセット品を食べてみよう。

(23/06/28)
新華園支店/岩手県釜石市大町1-8-13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン中々(7)

2023年07月05日 | 仙台市泉区

先日宿泊割とJR「大人の休日倶楽部パス」を使って鉄道旅に行ってきました。

4日間乗り鉄してあちこち行き折々お酒を飲みながら(^^ 普段のクルマ旅では味わえない体験が出来て非常に楽しかったです。

ただ自分も含めてお得なキップ期間という事で新幹線はほぼ満席状態で常に相席旅となり自由席車両も席の争奪戦でして結構疲れました。コロナ禍は終わったなと改めて実感。

さらにこの時期はジメジメ蒸し暑くて移動で汗かいて匂い面でもまぁまぁ辛かった。前回の北海道旅は雪ある頃だったから感じなかったけど暑い季節の鉄道旅って案外体力勝負かもしんないです。自分体力には自信ないっす。知力もあれだけど。運もまぁ…。

次の鉄道旅は冬にしよう(小並感)

 

 

体力は無いけど食欲なら負けない。

さてラーメンの話に

今回久しぶりに仙台泉IC近くに在ります「ラーメン中々」(店名クリックで前回記事へ)に行ってきました。

この界隈もラーメン屋が出来ては消えてと入れ替わりの激しいエリアですがこちら中々太平楽だけは根強く残ってて嬉しい限り。ちなみに泉の太平楽(1号店)でも他と同様”朝ラー”やるようになったようですね。今度行ってみよう。

さて「中々」で久しぶりに豚そばを頂こうと思ったら普通の醬油味とカレー味の他に新しく「みそ味」が出ていたのでこちらをオーダーです。

 

味噌豚そば 中盛」970円

ニンニク抜きカラメでオーダー。野菜増し50円は券売機に”×”が付いており品切れ?麺量は同額で並盛200g・中盛300gから中盛で注文。

さて早速のスープですがベースは豚骨ガラに豚脂強めでかなりこってり取られた動物系が主体。味噌ダレが注文通り”カラメ”で配合されて期待以上に味わいが強くパンチのある味わいのスープになってます。

醤油の豚そばだとカラメで頼んで丁度良いくらいの緩さなのであまり考えずに味噌でもカラメでオーダーしましたが野菜ノーマルの味噌だったらカラメにしなくても良さそう。(醤油ならカラメがオススメ)

ただ流石元々は味噌ラーメンがウリ(み〇壱で修行された店主さんでしたよね)なだけありタレが強くても破綻することは無く円やかさや品の良さが感じられてこれはこれで良きです。

そしてブタ(チャーシュー)に厚みがあって嬉しい。ドデカサイズが2枚乗ってこの値段なら安い。ここら界隈の豚で一番コスパいいんじゃないでしょうか。麺も中盛300グラムのボリュームで食べ応え十分。旨し。

 

こちらは「肉そば」1,000円

中々では”豚そば”がG系メニューなのに対し、肉そばは普通の醤油チャーシューメンになります。関西人が聞いたら牛肉ちゃうんけとか言われそうですが知らんです。山形人なら鶏でねのだかと…(以下略)

こちらはノーマルの醤油ラーメンスープでガラ味ベースに醤油ダレは濃口醤油主体か。

味醂系が効いてやや甘めで軽く照りを持たせてあり、こってり過ぎない程よいバランス感のスープ印象あり。鰹節が効いて魚介の香りが高く風味も良好。

複数枚のチャーシューの他に味玉ハーフと青菜、ネギ、海苔が乗せられて見た目も豪華で良し。麺は加水率中~高な中細麵が合わせられます。

 

さて「ラーメン中々」の「味噌豚そば」ですが美味しかったですしスープがノーマルメニューの「味噌ラーメン」と別仕様になっていることも重々承知の上で、単なる個人的要望を書くと「味噌豚そば」にも有料トッピングで黒(マー油)や赤(唐辛子)が頼めたらメッチャいいなと思います。もしかして少しクドくなっちゃう?でも一回特に黒で食べてみたい。

(23/04/26)
ラーメン中々/仙台市泉区七北田字大沢柏33-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする