たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

ザリガニ釣り大会・番外編~ワンダーキッズ~

2018年06月10日 | 夏の森で虫さがし
 6月4日(月)の番外編です。
 毛虫の画像も出てきますので、苦手な方は閲覧注意ですよ!?



 ザリガニの池の近くにいたオナガミズアオです。
 羽化したばかりのようで、とてもきれいな個体でしたねぇ~。



 「ザリガニ釣り大会」終了後、子どもたちにも見てもらいました。
 でもなぁ…。
「人間って、食べますか?」
「…」
 たか爺には、最近の小学生が使う日本語はよくわかりません…。
 ガが人間を食べるわけないし、いくら昆虫食ブームでもガを食べる人間は少ないかもなぁ…。まあ、うまいかまずいかは別として、毒さえなければ大抵の虫は食べられると思いますけれどもねぇ…。



 イノコヅチカメノコハムシの幼虫です。
 脱皮殻を連ねて作られている尻尾のような部分がチャームポイント!?



 ピンボケですが、成虫もおりました。



 マイマイガの幼虫に逃げまどう子どもたち…。



 固い毛がチクッと刺さることはあっても毒はないので、指でツンツンしてみればいいのにね!?



 正面から見るとこんな感じです。かわいいもんでしょ?



 カシワマイマイの幼虫です。
 これはいかにも危なそうに見えるけれども、この子も「手乗り毛虫」OKみたいです!?



 クワの葉に巣網を作って集団生活していたアメリカシロヒトリの幼虫たちも、単独生活に入ったのかな。この毛虫も無毒ですよ。
 「ケムシと子ども」もご参考までに。



 クワの実はもうほとんど熟し切って落ちていたので、クワの葉摘み!?
 よく洗ってから1週間ぐらい干して、パリパリに乾燥したら手もみで細かくすれば、普通のお茶のようにしていただけます。とりあえず試してみてください。効能に関しては、「桑の葉茶 効能」とかで検索! まあ、販売している会社のページがたくさん出てきますけれどもねぇ…。



 これは、3日の「砂金採り体験」の際に荒川の川原で摘んできたもの。
 現在は干し網に移して乾燥中です。 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザリガニ釣り大会~ワンダー... | トップ | ミドリシジミは空振り… »
最新の画像もっと見る

夏の森で虫さがし」カテゴリの最新記事