![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/143444c8c1cfd1a4dd4478be9eb5cc97.jpg)
2月4日(火)の野川公園の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/05b48d05afcf96953970009a87f0249c.jpg)
自然観察園では木道の改修工事中でした。予定通り3月下旬までに終わってくれるといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/e490bb9c50ba3f50cfa875166bb95984.jpg)
園内に入るとメジロたちが地面でごそごそやっていましたが、草かぶりばっかりで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/bf7e5416c7f4996a6a96a6a0e0a6a78f.jpg)
この日のお目当てはもちろんセツブンソウです。自然観察園では3ヶ所に咲くんだけれども、ここはバックにテープが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/1119aeaa239992f9c1b32ec3f9709622.jpg)
アングルを変えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/0023e3eabd8c8ae0f2c5e95435482f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/0d1032abe0bbf0c624c5a52359b2f839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/0afd7a54b07f2abc857680b25d87db71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/b79f5f43676a961c756d53ea6ff02480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/a0347e3c5f71d1561aa23265e8df748e.jpg)
一番にぎやかに咲いているであろう場所には、おばさんカメラマン6人がべったりとはりついていたので、端っこのほうから少しだけ撮らせてもらってすぐに移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/b09ca4221f837bab5cd5672a5a6fee1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/bd4e38f88fb07e8e0a68b11c1084a7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/33e85016bd2ec483698a6317a03447a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/82224b905af2849e20bc9193f304a060.jpg)
3か所目にはまだポツンとこの一輪だけでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/bbafb5fab6a405ca05baac0373a804e3.jpg)
ソシンロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/d7ed619e6a5a00734172ee0c1ade20a4.jpg)
ウグイスカグラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d9/1afd52d592c7b0cd5fd0c4cf32375107.jpg)
他でちょっと時間をつぶして戻ってきても、おばさん軍団は動かず…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/363fc8cda15e5bd929238ce2d4813897.jpg)
仕方なく最初の場所へと戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/1f258530f0b448f3010da79b69f99e2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/9007adcb64ace320483db4613602e7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/55880c48035adfed6c1d9dfe0f93705b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/253118abb082fde76bf454696aced36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/c21ddd88be8406348136dc3335eca348.jpg)
講習会だか撮影会だか知りませんが、13時過ぎから14時近くまで居座って他の利用者たちの顰蹙を買っていた困ったおばさんたちです…。もしかすると、もっと前からもっと後までいたのかもしれません。立っていればどうにかすれ違える程度の幅しかない園路にしゃがみこまれちゃうと、セツブンソウは見えないし誰も通れませんよねぇ…。たか爺たちと同じく少し離れた場所で空くのを待っていたり、業を煮やして帰っちゃう方たちもお見受けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/8f583a9a08dea85b9a1f4bb01000c1d4.jpg)
これは、野川公園サービスセンターに掲示されていた「公園での野鳥観察マナー」より。山野草でもこういう人たちが増えているのかなぁ…。とりあえず「反面教師」とさせていただいて、また後日出直しますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4f/814a785a31c775e8c1994040fed25505.jpg)
そうしニャさい!? 続く。