たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

神代植物公園へ初詣!?

2023年01月05日 | みんなの花図鑑

 1月4日(水)は午後から神代植物公園へ。年間パスポートも更新しておきました。先月からはワンダースクール開催の日とご近所散歩ぐらいしか出かけていないので、久しぶりですね。

春の七草

 今回はとりあえず新春の植物展示を載せておきます。

サザンカ・ツバキ展

絞昭和の栄

紅雀

栄光

エドナ・バトラ

ダズラー

 エドナ・バトラもダズラーも、個人的には山茶花にこんな品種名は厭ずらぁ…。海外品種なのかな。

冬牡丹展



 なるほどねぇ~。

花魁

 こういう品種名には納得!?


フキタンポポ


 植物会館に入ると、今年もこんな感じです。


 展示室では「新春の植物展」開催中。でも、半分は「小学生絵画展」でごまかしてる感じがしちゃってなぁ…。展示室全部を使って開催してもらいたいところですね。

神代宝船



 ここにもフキタンポポが。


春の七草


 この竹の使い方もたか爺のお気に入りなので、今度チャレンジしてみる? 最初の寄せ植えの器も同じですが、横はノコギリで縦はナタでいくしかないのかなぁ…。


 とりあえずいろいろとお勉強させてもらったということで!?

 これからワンダースクールの来年度へ向けての苦手な事務作業が待っていますが、合間を見て近くの公園へ梅や福寿草、節分草も見に行きたいところですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月ぐらいは爺バカもご容... | トップ | 築山の蝋梅など~神代植物公園~ »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事