
photo by akira igarashi
8月23日現在の田んぼの様子です。
本日、つたえ農場代表の五十嵐さんが送ってくれました。

photo by akira igarashi
嫌いな人はごめんなさいねぇ…。
8月6日に送ってくれていたマムシの画像も載せておきます。畔の草刈りの際に鎮座されていたとのこと。「9月のご案内」はまだこれからですが、26日(土)・27日(日)の「稲刈りにチャレンジと田んぼの生きものさがし」に参加予定の方は、マムシとヤマカガシにはご注意ください。
たか爺がこれまで田んぼで出会ったことのあるヘビは、マムシ、ヒバカリ、ヤマカガシ、シロマダラの4種類。みんな無農薬の田んぼに育まれた生きものたちです。『生きものもごはんも田んぼのめぐみ』(農と自然の研究所)にはヤマカガシが載っていますが、1匹が育つためには「ごはん3500杯」の田んぼが必要なんですよね。