![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/189e250c1276ee7a866fa2b2ca4aaa82.jpg)
6月27日(木)は武蔵丘陵森林公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/20f809025c58de45e60f567dc288b3b6.jpg)
水生植物の池のチョウトンボが見たかったので、中央口から入園しました。正午過ぎで気温は31℃。駐車場もガラガラでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/2882cad49622bf007b39db8ef37ea73f.jpg)
今回は途中で撮っていた花などを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/b38f21fb856a723405cfee1c19f18820.jpg)
まずはハイブリッド系のダリアから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/91c317db0458ae743a5803f0854bd071.jpg)
シモツケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/b4e742f460c0c0a344107741055d002b.jpg)
コノテガシワ ❛コレンス・ゴールド❜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/9b1a7a3392271feec2b4a7a7941c4686.jpg)
今は静かな山田大沼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/e9b64d61486da0655ccdd2c270629199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/9ebffff0f59bbbfcb1233be04f98ea9a.jpg)
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e8/4ec9412cfff0c921d49d7fba9c48d09f.jpg)
クチナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/892471e516bf6196bdee65d7b5e0d446.jpg)
水生植物の池の前の梅雨紅葉!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/f72e7a606f61887341cf0ea3ecfdcb4c.jpg)
ヤマモミジ「手向山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/59f11023230775e5bedaaa7c1cbbd35f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/1736648cf7e8987b348361066b33c3ca.jpg)
オオモミジ「猩々」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/3fa9e1e9de48daad9e00c6342c01d5b5.jpg)
ノカンゾウ
ここからはナチュラリスティックガーデンにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/fa3e0c72ed5281cc664def149f585a8d.jpg)
コマツナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/7d86e613905fac689f95199d1bef695f.jpg)
アキノタムラソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/64d7184299c37782615f9a468a3db05e.jpg)
オカトラノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/d8449f6c8518b7714e9647796cd200fa.jpg)
園路の反対側の雑木林内にも群生しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/2cc0bf467012bba05aafad95eec6d6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/ddc728dc9ebfe3f29817e3fe4d17c193.jpg)
水生植物の池ですね。続く。
連日猛暑続きですが、本日は母とご近所散歩へ。今回から多少は日陰もできる夕方に変更する予定でいたら曇で風もあり、weathernewsのお天気占いでは16・17時台は雨だったため、いつも通り13時からにしました。まあ、夕方も雨なんか降りませんでしたけどね!?